歯周病が諸病の原因に
歯周病は
歯や歯ぐきなど
お口の中だけでなく
全身の疾患に関連しています
歯周病に関連している
全身疾患は
誤嚥性肺炎
関節リュウマチ
糖尿病
細菌性心内膜炎
早産
低体重児出産
などがあります
歯周病菌が肺や心臓の病気に
繋がったり、
妊婦さんや赤ちゃんにも
影響があるんですね
関連記事
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療①
当院ではむし歯治療が終わった後はメインテナンス(お口のクリーニング)への移行をご …
-
-
歯ブラシの正しい使い方2
■歯ブラシの正しい管理方法 水洗いした歯ブラシは、よく水を切り、風通しのよい場所 …
-
-
歯ブラシの消費ペース
TBS系『マツコの知らない世界』で、各国別の一人あたり年間歯ブラシ消費量が紹介さ …
-
-
歯ブラシの毛先の形状⓷
★スーパーテーパード毛★ ◎狭い歯間部、歯頸部にも毛先が到達し、歯肉にやさしくブ …
-
-
⚪⚪すると歯が痛い4
特定の状態のみで痛みが強くなるケースで注意してほしいのは、うつ伏せや横になった時 …
-
-
歯の詰め物が取れる原因4
つけ直してもつけ直してもしょっちゅう同じ所が外れてくる場合、次のことが考えられま …
-
-
歯磨き嫌い克服方法3
食事がおいしく味わえないだけでなく、体調にまで影響することもあるむし歯。お子さま …
-
-
入れ歯のお手入れ③
今回ご紹介するのはけ浸け置き用洗浄剤の”キラリ”です! 部分入れ歯、総入れ歯どち …
-
-
デンタルフロス
■デンタルフロスの使用頻度 デンタルフロスは1日1回の使用で十分です。というのも …
-
-
歯ブラシ⓺
⭐️DENT.MAXIMA ★最後臼歯部まで楽に毛先 …
- PREV
- ディズニーランドのお土産2
- NEXT
- ごほうび