唾液 ③
ところで唾液はなにから作られるか
ご存じですか( ‘ω’)?
私たちの身体は
多くの水分でできています
でもこの水分が直接
唾液になるわけではないんです!
少し難しくなりますが
唾液腺では、まず
血液の液体成分(血漿成分)を
細胞に取り込みます
そして細胞内でつくられる
種々の物質が加わることで
唾液のもとが作られます(^^)
唾液の元は口の中に分泌されるまでに
さらに水分や電解質の量が調整され
最終的に唾液になるんです!
なので結論
唾液は血液から作られる!
みなさんご存じでしたか(*´ω`*)?
関連記事
-
-
むし歯 ②
口の中に常にいる ミュータンス菌 この菌によってむし歯はつくられます! 砂糖など …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き②
超音波歯ブラシ”プリニア”はこんな方におススメです☆ ・歯磨きが苦 …
-
-
口臭 ⑤
病的口臭としての主な原因は 歯周病と大きなむし歯といわれています 歯周病治療で口 …
-
-
歯間清掃用具4
前回、前々回に続いてフロスについてのおはなしです☆ フロスはたくさ …
-
-
知覚過敏 4
また、歯ぎしりが癖になっている人は、毎日毎日することでだんだん歯がすり減って …
-
-
デンタルフロス①
今回はデンタルフロスについてご紹介していきます! フロスと聞くと何のこと?と 思 …
-
口腔乾燥症 2
唾液の成分は、様々な状況により変化するものです。 人種、遺伝的要因、妊娠、疾患の …
-
-
歯磨きガイド
☆仕上げ磨きをしよう☆ お子さんがきちんと歯磨きができるようになるまでは、保護者 …
-
-
むし歯 ③
むし歯が出来てしまうのは 前回もお話しましたが 3つの要素が関係しています 1. …
-
-
歯ブラシ①
当院ではいろいろな種類の歯ブラシを 販売しております。 薬局でもたくさんの種類が …
