しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

フッ素ってなぁに?③

      2020/09/30

~歯科医院でのフッ素塗布で生えたての歯を守る~

フッ素の歯への塗布は、生えたての歯のエナメル質(歯の最表層にある生体で最も硬い組織)に直接フッ素を作用させることによって歯の質を強化し、むし歯に抵抗する力を与えることを目的としています。

 

年に数回の実施で予防効果が得られるので、お子さんだけでなく高齢の患者さんにとっては負担の少ない予防処置です♬

 

フッ素の効果は確認されているもののフッ素を塗るだけでむし歯が完全に予防できるわけではありません。

日常の歯ブラシ、おやつの摂り方や食生活習慣、定期的な歯科医院でのお口のお掃除により成り立っています!

 

フッ素塗布は生えて間もない歯へ行うのがより効果的です。

生えて間もない歯は、未成熟なため反応しやすく歯の表面のフッ素の取り込み量が大きいためです。

そして、生えたての歯だけでなくそれ以前に生えて今までもフッ素を塗っている歯にも重ねてフッ素を塗ることで、よりむし歯予防の効果が高まります。

 

むし歯に最もなりやすいのは生えてから2~3年の間と言われています。

そのため、継続してフッ素を塗ること、そして歯が生え始めた1歳ころから永久歯が生えそろってから2~3年後までは少なくとも3か月~半年に1回のペースで歯科医院でフッ素塗布を行いましょう☆

 - お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯間清掃用具4

前回、前々回に続いてフロスについてのおはなしです☆   フロスはたくさ …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑨

☆お口の育ちを促す遊び☆   ・おもちゃのラッパを吹く ・あっかんべー …

被せ物のはなし5

自分で気付くのが難しい土台のトラブル。 早期発見のチャンスを逃さないために、お口 …

キシリトールガム

今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです!   キ …

歯周病と歯みがき①

歯周病の主な原因は、プラーク(歯垢)という細菌のかたまりです。 これはバイオフィ …

歯周病と 心臓病,脳卒中

歯周病と関係がある病気は、糖尿病の他にもいくつかあります。 その中でも、日本の三 …

no image
おやつの食べ方⓵

「いただきます」の前にお読みください 食べ方をひとつ気をつければ、すてきなおやつ …

入れ歯のお手入れ②

今回ご紹介するのはデンチャーブラシ AD です その名の通り入れ歯を磨く歯ブラシ …

no image
歯のはたらき🌼

《歯のはたらき》 ほかにも歯は容貌にも影響します。歯並びによっては、顔の印象が大 …

口腔乾燥症 2

唾液の成分は、様々な状況により変化するものです。 人種、遺伝的要因、妊娠、疾患の …