正しい歯磨き3
2016/12/23
3:すすぎ過ぎる
フッ素配合の歯磨き粉を使っている方には、歯磨き後の過度なすすぎはオススメしません。なぜなら、すすぎによってフッ素まで洗い流されてしまうから。
フッ素は、細菌の活動を抑えたり、溶けたエナメル質を修復したり、歯質を強化したりする働きが期待されていますが、洗い流してしまっては効果は激減。すすぎは少量の水で軽くおこないましょう。
関連記事
-
歯磨き嫌い克服方法2
【3】絵本や動画で歯みがきの大切さや楽しさを知ってもらう 「なぜ歯みがきが大事な …
-
電動ハブラシ3
(2)音波歯ブラシ 人間の耳に聞こえる音域で1秒間に200Hz~300Hzの音波 …
-
生え変わり時期6
Q、永久歯の生えるスペースが足りない 歯が斜めに生えてきた 永久歯の歯が生える場 …
-
プリニアスマイル⑥
★ヘッドブラシ ★密集極細毛ブラシ 歯周病ケアに適しています
-
デンタルフロス4
フロスには、その効果を発揮させるための持ち方があります。まず、40cmほど引き出 …
-
デンタルフロス2
■デンタルフロスを使うタイミングは? 一般的に、デンタルフロスは歯ブラシで歯を磨 …
-
キシリトール⓫
キシリトールは、おいしくて安心 キシリトールは、ショ糖とほぼ同じ甘さ。 だから、 …
-
キシリトール❺
キシリトールのココがすごい! キシリトールは、その悪玉菌を減らすので、善玉菌が優 …
-
ハミガキの習慣2
初めは布で拭くだけでもOK!ヽ(・∀・)ノ 歯の生え始めは個人差があり、早いお子 …
-
歯ブラシの交換時期2
②毛先の摩耗 最近では先端の形状をさまざまに加工した歯ブラシが発売されています。 …
- PREV
- 正しい歯磨き2
- NEXT
- 着色対策歯磨き粉販売開始