歯ブラシで、歯周病ケア②
2020/06/10
1本の歯ブラシで、歯の表面全体の汚れである”プラーク”を落とすことはできます!
光沢のあるふっくらとした歯茎を目指して正しい歯磨きの方法を覚えていきましょう☆
♦歯ブラシを強く当てすぎない♦
歯ブラシの毛先が歯や歯茎に触れたらそれ以上押し付けないで
歯ブラシを細かく小刻みに動かして磨いていきます。
強く押し付けすぎると歯ブラシの毛先が開いてしまい
歯の表面にあたる部分が減るので上手に汚れが落ちていきません。
これはとっても重要ですが実際すごく難しいです。
ゴシゴシした方が汚れが落ちる気がすると思いますし、磨いた感じがするのでさっぱりするかもしれませんが
実際は汚れが上手に落ちていかないことがあるので力は入れすぎず優しく磨いてあげてくださいね♬
関連記事
-
歯石除去後3
最も歯石が付着しやすいのは下の前歯の裏側ですが、毎日少しずつ大きくなるため、舌が …
-
デンタルフロス4
では、これらのデンタルフロスは、どのように選べばいいのでしょうか?? 自身が器用 …
-
むし歯の進行と治療方法5
実際の治療では、虫歯だけでなく、歯周病などの治療が平行して行われることが多いので …
-
歯周病について
歯周病は、生活習慣と大きく関係しているので、生活習慣病の1つとして考えられていま …
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥
歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …
-
ハミガキ5
歯ブラシを選ぶときに重要なのは、「歯肉を傷つけることのないもの」「歯垢をしっかり …
-
噛み合わせ ⑥
噛み合わせを良くするには もちろん矯正などの治療も大切です! ですが そんな大が …
-
治療の対象になる歯並び⓶
★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 ○受け口や、極端に深いかみ合わせ
-
ステイン
歯の掃除に来ていただいたときに 「歯の表面が茶色いんです…」 とよくいわれます。 …
-
赤ちゃんが生まれたら④
お子様がムシ歯にならないためにはどのような対策をすれば良いのか、予防はどのように …
- PREV
- LINEコラム
- NEXT
- 歯ブラシで、歯周病ケア③