しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

その薬、歯科治療に影響があるかも!?⑦

      2020/10/10

今までにお話してきた通り、何気なく飲んでいる常備薬が歯科の治療に支障をきたしたり、治療の結果や患者さんのお体に重大な影響を及ぼしてしまうものもあります。

 

飲んでいるお薬があったら是非一度お伝えください。

その折に、お薬手帳もご持参いただけるとより正確にわかりますので是非お持ちください。

 

必要に応じて主治医と相談し、連携を取り、安全に治療を行えるようにします。

 

安心、安全に歯科治療を行うために、ご協力ください!

よろしくお願いします

 - お口の健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
入れ歯がはいったら⑤

★入れ歯のケア、これホント!?★ 入れ歯は体の大切な一部です。 だからこそ知って …

no image
入れ歯がはいったら③

★入れ歯に歯磨き粉がダメってホント!?★ 天然歯用の歯磨き粉で入れ歯を磨くと、歯 …

no image
歯ぎしり 2

歯並びが悪いことでも、歯ぎしりは起こります( ´•ω•` ) 歯並びが綺麗でも歯 …

no image
歯ブラシ4

歯ブラシ選びは前記したとおり毛先や毛束の形がとっても重要になります。 しかし、他 …

歯周病と歯みがき④

これまでお話ししてきたように、歯周病の治療には順番があります。 もしプラークがキ …

no image
噛むことの大切さ☘️

《噛むことの大切さ》 野生動物は歯を失ったら生きられません。噛むことは生きるため …

no image
入れ歯がはいったら①

新しい入れ歯を使い始めた最初の1ヶ月は、入れ歯に慣れるための大切な期間です。 今 …

液体のハミガキ剤

投稿の順序がバラバラになってしまいましたが、前に投稿したハミガキ剤のお話の続きで …

歯ブラシ③

今回はruscello picella! の紹介です! 当院ではルシェロと呼んで …

no image
永久歯 ③

永久歯は漢字の通り 生えたら永久に使っていく歯です(^^) 『痛くなったら歯医者 …