歯科検診のCOとは
学校で行われた歯科検診の結果を目にされる親御さんも
多いのではないでしょうか。
検診の際に耳にする「C1.C2.C3.C4」は
虫歯の進行具合を表しています。
このCとは、虫歯を意味するCaries(カリエス)の
頭文字で、最も軽い症状がC1で、数字が大きくなるにつれて、
虫歯の症状が悪化していることを意味します。
関連記事
-
-
志村魂4
昨日、友人と「志村魂4」を観に行きました。 毎年、中日劇場で行われています。 今 …
-
-
久々の後輩
昨日、久しぶりに後輩達とご飯にいきました。 みんな忙しいみたいで、なかなか会えま …
-
-
ポインセチア
先日、ぱぷ梨花のマット君が突然現れました。 お花を持ってきてくれました。 受付に …
-
-
歯周病を防ぎます
2012年までの国民健康づくり運動「健康日本21」では、 進行した歯周炎の減少を …
-
-
仕上げ磨き
お子さんの 歯磨きや仕上げ磨き みなさんのおうちでは どの様な感じでしょうか?? …
-
-
自分の歯並びに合った歯磨き
自分の歯並び、歯の形にあわせた歯磨きをマスターすることが大事ですが、 自分ではな …
-
-
☆リラックマ☆
武川さんのお弁当が可愛すぎた いぃなぁ
-
-
歯の神様・2
歯の神様として信仰されているものに、白山神社があります。 また、白山社、はくさん …
-
-
予防歯科①
予防歯科の最先端をいくスウェーデンでは 80歳の時点で失う歯の本数が 最多で1~ …
-
-
アンパンマン
子供さん用のイスが 新しくなりました みんな大好きアンパンマンです しかも ただ …

Comment
コレは応援です(爆)