歯ブラシの正しいお手入れ方法
歯のお手入れには、毎日の歯磨きが必要なことはいうまでもありません。
ブラッシンク方法、歯磨き粉、歯ブラシ、それにこだわりをお持ちの方も多いのでは
ないでしょうか?
ただ、そのような方でも歯ブラシのお手入れにまで気を配っている方は
どの位いらっしゃるでしょうか?
使用後の歯ブラシは流水でよく洗う、よく水を切り乾燥させる、
ブラシ部分を上にして風通しのよい場所で保管する、
これが正しい正しいお手入れの方法です。
また、歯ブラシの取替え時期は、一般的に毛先が開くと取替え時といわれます。
これはプラーク(歯垢)除去率と関係があります。
毛先が開いていない状態を100%とすると、
毛先が開いた状態での相対プラーク除去率は62.9%まで低下するそうです。
また、毛先が開いていなくても長期間の使用により、
毛先の弾力がなくなることで、プラークの除去率が悪くなったり、
歯肉を傷つけたりすることがあります。
大体の目安は1ヶ月くらいです。
大切な歯を守る為には、歯だけではなく、歯ブラシのチェックも忘れずに!
関連記事
-
-
お歯黒の成分に虫歯予防効果
歯を黒く染めるお歯黒は、平安時代に女性が成人した印として 始まったとされ、明治初 …
-
-
チャレンジ歯科室
昨日 午後の診療は休診させていただいて 職業体験のイベントを 開催しました 診療 …
-
-
中京テレビ得する人損する人5
歯磨きの仕方も 特集していました 強く力を入れてゴシゴシは やっぱりいけません …
-
-
歯周病予防
お久しぶりの更新です 今回は【歯周病】について お話ししていきたいと思います ほ …
-
-
歯周病相談
「25歳の女性です。この歳でも歯周病になりますか?恥ずかしくて なかなか聞けない …
-
-
歯ぎしりのお話③
歯ぎしりにはいくつかタイプがあります ①グラインディングタイプ 上下の臼歯【奥歯 …
-
-
☆休憩中☆
歯科衛生士の田中愛子です ただいまお昼休憩中 & …
-
-
Q歯が欠けた、折れた、抜けた
歯が欠けたり、折れたり 抜けてしまったりした 場合のご質問について お話していき …
-
-
すみずみまで磨くには?
歯ブラシとデンタルフロスを揃え、1回5分磨いてみます。 歯の奥まで磨けていないな …
-
-
4月29日
GWに入りました お天気が心配ですが みなさんいかがお過ごしでしょうか?? bl …

Comment
勉強になりました。
今年の中日はこんなもんだと思うよ。
お疲れ様。
今日も暑いですね!
サロンは4日から3連休です。
私は、歯ブラシ除菌器使って、衛生を保ってます。