よく噛む食生活を
子供たちに人気のメニューといえば、ハンバーグ、カレーライス、
スパゲティーなど。しかし、よく噛むことから考えてみると、
決していつも食べさせたいメニューとはいえません。
このような食生活を続けてると噛まない習慣が身について、
お口の発達にも支障をきたすことも。
よく噛む食生活は健康のためにとっても重要なことです。
意識して噛む回数を増やしたり、よく噛む料理を取り入れるなど
毎日の食事にも気をつけて。しっかり噛んで食べる習慣をつけましょう。
関連記事
-
-
心血管系疾患
心血管系疾患は、血管の内腔が狭くなり血栓が生じて、心臓、脳などの 末梢血管に血栓 …
-
-
年末年始 休診のお知らせ
12月28日(火)午後から1月4日(火)まで 休診とさせていただきます。 今年1 …
-
-
虫歯の基礎知識
私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …
-
-
間食やおやつ
あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …
-
-
四日市C.C
木曜日は休診なので、ゴルフにいってきました。 いつもお世話になっている技工所の社 …
-
-
矯正担当医
昨日は月に1度の矯正の日。 当院に来てくれている矯正専門医の高田先生です。 専門 …
-
-
サプライズ2
先日 サプライズで 欲しかったスニーカーを プレゼントしていただきましたが また …
-
-
☆だんじりパレード☆
行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …
-
-
結果発表
先生 愛娘のゆいかちゃんから バレンタインのチョコ もらえたそうです しかもラブ …
-
-
歯科検診
体の健康診断を受けるように お口の中も定期的に プロのチェックを受けましょう 定 …
- PREV
- サツキとメイの家
- NEXT
- 小学1年は虫歯の季節?
Comment
天気が悪いと気が滅入る・・・。
ぽち
ぽち
明日から交流戦・・・。
どうなる事やら・・・。