歯周病治療には納豆菌?!
「納豆菌が歯周病に効果あり」という興味深いニュースをみつけました。
栃木県内で開業する歯科医師7名の研究チームが、
納豆菌を使って治療を実施。
40~60代の患者54人を納豆菌と治療用うがい薬のグループに分け、
それぞれ1ヶ月間うがいで使ってもらって効果を比較したところ、
納豆菌グループは歯周病菌が検出感度以下まで減少。
治療用うがい薬の3倍だったという。
今回着目された「抗菌効果」だが、江戸時代の食物百科事典には
「食をすすめ毒を解す」と記され、古くからよくしられた効果らしい。
抗生物質のない頃はチフス予防にも使われ、近年では病原菌O-157の
抑制効果も明らかになっている。
今回の発見で、納豆菌入り歯磨き粉、納豆菌うがい薬なんて商品がでてくるかも・・
関連記事
-
-
☆久々です☆
今日はめちゃ暑かったです 大阪にいるんですが、26℃くらいあったみたいで、 服の …
-
-
歯周病のメカニズム①
【虫歯がないから歯ぐきも健康!】と 思っていませんか??? それは大きな誤解です …
-
-
お知らせ
9月13日(日)は研修会出席の為、休診とさせていただきます。 なお、12日(土) …
-
-
3月の診療日
こんにちは(о´∀`о) しんデンタルクリニックより、3月の診療予定をお知らせい …
-
-
その2
話す 前歯が1本なかったら「さしすせそ」を正しく発音するのが 難しくなります …
-
-
梅祭り
昨日は休診だったので、天白区の農業センターに行きました。 もう梅の花が満開で家族 …
-
-
完璧のキーワードは「歯」
歯にまつわる格言や諺はたくさんあります。 思うことを率直に言わないことを「奥歯に …
-
-
噛みしめると、運動能力が最大限に引き出せる
噛む為に必要なのは顎の筋肉だけだはありません。 首筋、胸、背中にある12種類の筋 …
-
-
仮歯のセミナー
水曜日の診療後 GC主催の 仮歯を作るセミナーに みんなで参加してきました☆ G …
-
-
初節句
先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …
- PREV
- 虫歯を作る3つの条件
- NEXT
- 歯間ブラシ