しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病治療には納豆菌?!

   

「納豆菌が歯周病に効果あり」という興味深いニュースをみつけました。

栃木県内で開業する歯科医師7名の研究チームが、

納豆菌を使って治療を実施。

40~60代の患者54人を納豆菌と治療用うがい薬のグループに分け、

それぞれ1ヶ月間うがいで使ってもらって効果を比較したところ、

納豆菌グループは歯周病菌が検出感度以下まで減少。

治療用うがい薬の3倍だったという。

今回着目された「抗菌効果」だが、江戸時代の食物百科事典には

「食をすすめ毒を解す」と記され、古くからよくしられた効果らしい。

抗生物質のない頃はチフス予防にも使われ、近年では病原菌O-157の

抑制効果も明らかになっている。

今回の発見で、納豆菌入り歯磨き粉、納豆菌うがい薬なんて商品がでてくるかも・・

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

新年会4

医院のblog担当は 私、敦賀ですが 写真を撮るのが苦手なので(笑) 専属カメラ …

院内ミーティング

26日(水)は月に1度のミーティングでした。 今月から、より良い医院づくりのため …

サンタさん

もうすぐX’masですね 今日は少し早めに かわいいサンタさんが 医 …

食事の時間を決めましょう

食事の仕方も虫歯や歯周病にかかわってきます。 最も良くないのは、だらだらとものを …

節分

今日は 節分です 豆まきをしたり 近年は 恵方巻きがメジャーですね 今年の恵方は …

歯周内科治療の治療方法

この治療法には4つの大きなポイントがあります。 ① 位相差顕微鏡での菌の確認 ② …

初節句

先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …

お花見遠足犬山城3

お城見学の後は 神社に参拝 おみくじは 大吉 武川さんは中吉 いい事は信じて 悪 …

今日も雪がすごいです 朝、外を眺める先生。。 哀愁が漂ってます(笑) みなさん …

☆ホワイトニングセミナー☆

田中愛子です♪ 先週の木曜日に、永田さんと武川さんと三人で、GCのホワイトニング …