院内ミーティング
水曜日は月に一度の院内ミーティングを行いました。
今回は、業者の方に来ていただいて、機械のメンテナンス、滅菌消毒
取り扱いなどの確認をしました。
治療中に機械が止まってしまったりしては、患者さんにご迷惑が
かかりますので。
安心して治療をうけていただけるために、スタッフ一同、がんばって
いきたいと思ってます。
今後もミーティングは続けていきますので、何かお気づきな点があれば、
是非教えていただきたいとおもいます。
より良い医院にしていく為にも、ご意見ください。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
![]()
にほんブログ村
関連記事
-
-
お花見遠足犬山城6
プチ遠足満喫しました 今度は満開の時期に 是非見たいです 最後は 車窓から
-
-
第2回遠足2
イルカやシャチやベルーガ ペンギンなどなど たくさん見たし イルカショーも大興奮 …
-
-
隙間も治療できるラミネートベニア、セラミック・クラウン
歯の表面を0.8~1.0ミリ程度削り、 セラミック製の薄い板を貼り付け、歯の色を …
-
-
歯周病が薬で治る!?
歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と 歯石を除去したりする歯の周りのお掃除が ど …
-
-
高齢者の肺炎を防ぎます。
高齢期に注意したいのは、口の中で繁殖した細菌が 唾液とともに肺に入り込むことで起 …
-
-
0才からの予防歯科④
★生まれたら 歯磨きの第一歩は、お口のまわりのスキンシップからです …
-
-
iPhone5S
院長が iPhone5Sに機種変更したそうです 診療後に 見せびらかして?いまし …
-
-
フッ素のお話①
フッ素が虫歯予防に効くのは なぜでしょう 適量のフッ素があると 唾液の中に溶け出 …
-
-
紅葉の季節
今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …
-
-
技工所見学
昨日は、休診でしたので、いつもお世話になっている技工所に見学にいきました。 技工 …
- PREV
- イチゴ狩り
- NEXT
- 口腔機能の健全な発育は保護者の責務

Comment
明日からキャンプ始まるね♪
ぽち
ぽち
寒い!
ぽち
お大事に・・・<(_ _)>
ぽち
また増えちゃったw