歯周病予防①
歯周病とは
歯茎など歯を支える組織【歯周組織】が
歯垢の中にいる細菌【歯周病菌】によって
破壊されて、やがて歯が抜けてしまう
病気です![]()
歯周病は細菌による感染症なんです![]()
![]()
歯茎が腫れたり、歯茎から血が出たり
歯がグラグラしたり、膿が出て口臭が
気になったり…
進行具合によって症状はさまざまですが
前回お話したように
初期に自覚できる症状が乏しいので
気づいたころにはかなり進行している
事も少なくありません![]()
![]()
歯周病菌は歯周病だけでなく
心筋梗塞や脳梗塞など全身の病気にも
関与している事が指摘されている
そうです![]()
大切な歯が抜けてしまうだけでなく
病気のリスクもあるんですね![]()
![]()
歯周病は予防できます![]()
歯垢・歯石をためない事が
大原則です![]()
歯周病にならないために毎日の歯磨きと
定期的な歯科検診で
お口の中を清潔に保ちましょう![]()
![]()
![]()
関連記事
-
-
もくぎょ
よ坊さんのペット うがい池に住んでいます 陸上でも生活できる 癒し系な存在らしい …
-
-
小麦色??
5月2日は GWの中日です 先生 グアムに行ってきたそうで びっくりするぐらい …
-
-
0才からの予防歯科①
一般的に生後8カ月ごろから乳歯が生えはじめ、 6才ごろから永久歯に生え変わってい …
-
-
AED設置
心肺蘇生に使用する AEDを設置しました! 設置するにあたっての 説明をみんなで …
-
-
院長の部屋
今日のお昼 院長が呼ぶので みんなで院長室に。。。 院長がドヤ顔で見せてきたのは …
-
-
おはようございます
メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …
-
-
歯周病の治療をすべきか、インプラントをするべきか迷っています・・・
まず、歯周病の治療をするべきですね。 歯周病の治療をしないでインプラントをしても …
-
-
ラインコラム
こんにちは。しんデンタルクリニック院長の舟橋です。いよいよ8月も終盤で、楽しかっ …
-
-
節分会
今日は節分。 僕の友人の成田山満福院では、毎年く恒例の節分会が行われます。 今年 …
-
-
患者さんから
ニューヨークヤンキースのグローブの 余った皮で作った キーホルダーをいただきまし …
