しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

完璧のキーワードは「歯」

   

歯にまつわる格言や諺はたくさんあります。

思うことを率直に言わないことを「奥歯に物がはさまった」、

物の言い方が明確でないことは、「歯切れが悪い」、

思うようにならずもどかしい気持ちは「歯がゆい」と表現します。

実は、歯を使った表現は、日本に限ったことではありません。

外国でも歯を使った格言や諺があります。

「Tooth and nail」(歯と爪)は、これで力いっぱいという意味になります。

日本語にも「歯をくいしばる」という言い方があります。

「Pull teeth」(歯を引き抜く)ですが、これは武器を奪う、

つまり骨抜きにしてしまうという意味になります。

「Tooth less」(歯がない)、つまり非力となります。

相手が強くて対抗できない場合などに用いる「歯が立たない」と似てますね。

では、「To the teeth」はどうでしょうか?

歯に至るまでとなります。実は「完璧に」と訳されます。

つまり、歯の手入れまできちんとできている人のことです。

みなさんは、「To the teeth」ですか?

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日もやばそうだね・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯周病原細菌と歯周病の関係

最近の細菌学的な技術の進歩により、約400種も存在するといわれている 口腔内の常 …

メリット⑤

アクアシステムでの矯正治療は 新しいマウスピースに付け替える事と マウスピースを …

掲載記事

国際グラフという雑誌に掲載されました。 初代水戸黄門の格さん、「横内 正」さんと …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 今年もブログがんばってかいていきます。 今年は …

お花見遠足犬山城4

参拝後は 屋台へ 駐車場代のお礼に チョコバナナをプレゼント 城下町を散策。。。 …

ミーティング

久しぶりの更新です 今日は月に1度の ミーティングの日でした ミーティングと言っ …

歯周病が薬で治る!?

歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と 歯石を除去したりする歯の周りのお掃除が ど …

パパママとお子さんのケア

虫歯と歯周病の予防には 定期検診とセルフケアが大切ですが 子供の頃から 虫歯や歯 …

第2回遠足

木曜は休診日 今回は衛生士の杉浦さんと武川さんと 杉浦さんの息子さんと4人で 名 …

そもそも

むし歯の治療が怖い 痛い治療が嫌だ 何度も治療に通うのがめんどくさい と 特集し …