乳歯が生えそろい、永久歯が生えてくるまで
3~5歳/自分で磨く練習を
まずは歯ブラシを噛まないこと、次に同じ歯の上を何度も何度も
繰り返し磨くことからはじめます。
「イー」の口(前歯を噛み合わせた状態)で前歯の外側を、
「アーン」の口(口を大きく開けた状態)で、
上下の奥歯を磨いていきましょう。
6~7歳/永久歯が生えてくる準備を
一番奥の歯のさらに奥に、新しい頭が出てきたら
永久歯の歯磨きスタートです。
乳歯にくらべ背は低く、溝は複雑で深いので、
お子さんによる歯磨きの後、お母さんの仕上げ磨きが、
この歯を虫歯にしないための重要なポイントになります。
関連記事
-
-
歯周病がなかなか発症しない人、進行が早い人の違い
同じ量、質のプラークが存在しても、歯周病発病感受性の違いによって、 歯周病を発症 …
-
-
「磨いてる」のと「磨けてる」のは違います
「3-3-3歯磨き」をご存知ですか? 「1日3回、食後3分以内に3分間磨く」とい …
-
-
歯周病相談
「歯周病の症状にはどんなものがありますか?」 という質問です。 歯周病の症状は様 …
-
-
歯ぎしりのお話②
歯ぎしりのセルフチェックとして 鏡でお口の中を見てみてください 歯ぎしりやくいし …
-
-
歯周病の治療方法を教えてください
歯周病の治療は、基本は自宅での歯磨きです。 毎日のことですので、これがしっかりで …
-
-
気に留めよう歯ぎしりの怖さ
歯ぎしりは眠ってる間のことなので、なかなか自覚しずらいものです。 歯ぎしりという …
-
-
美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる
食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。 食べ物を舌で味わった …
-
-
弁天祭り
6月9日10日は 浄心の弁天祭りです☆ 仕事終わりに 今年も行ってきました(о´ …
-
-
4月29日
GWに入りました お天気が心配ですが みなさんいかがお過ごしでしょうか?? bl …
-
-
☆休診日☆
今日は、日曜だけど休診日でした 日曜休みなんて珍しいのに、どこか出掛けるわけでも …
- PREV
- 正しい噛み合わせにするための方法
- NEXT
- 友人の歯科医院

Comment
ポチポチしておきます。
「アイーン」のアゴを突き出した状態でヒゲを剃って下さい。
少々濃い目な先生へ・・・