歯磨きガイド
2020/09/30
☆仕上げ磨きをしよう☆
お子さんがきちんと歯磨きができるようになるまでは、保護者の方の磨き残しのチェックとむし歯の確認を兼ねた仕上げ磨が必要です。
10歳くらいまでは仕上げ磨きをしていきましょう。
小学校に入ってなかなか仕上げ磨きをしてほしがらないお子さんには2~3日に1回仕上げ磨きをしてあげましょう!
残りの日はお子さんの磨き残しがしやすい苦手な場所をしっかり磨いたか口頭で確認してあげてください。
出来ていなさそうならもう一度そこだけ磨くように声掛けしてあげましょう♪
☆仕上げ磨きでお口の中をくまなくチェック☆
まずは…
姿勢は前かがみ
声かけしながらスキンシップ
ヒザで頭を固定して急に動かないようにする
そして…
鉛筆持ち
力を入れず優しく毛先で磨く
磨く順番を決めて磨き残しがないようにする
ワンポイント
前歯は人差し指と中指でやさしく唇をよけて磨く
奥歯は人差し指と親指で頬を広げて磨く
歯の色が違うところは要チェック
☆歯ブラシの使い分けのポイント☆
生えかけの歯やその周りは、すき間が多くなりデコボコした部分が多くなります。
歯ブラシのつま先の部分はデコボコした所や、細かい部分を磨くのに適しています!
関連記事
-
-
おやつの食べ方⓵
「いただきます」の前にお読みください 食べ方をひとつ気をつければ、すてきなおやつ …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き③
超音波ブラシ”プリニア”で簡単につるつるの歯に☆ ♬お口の状態合わ …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ②
今回はルシェロ歯ブラシのむし歯予防用についてです! むし歯予防用の …
-
-
乳歯のムシ歯について②
もし早くに乳歯がなくなってしまうと、永久歯の歯並びにも影響します。 乳歯は永久歯 …
-
-
お子さん用歯磨き粉 ‐Check up kodomo‐
今回はお子さん用の歯磨き粉”Check up kodomo”の紹介です 当院では …
-
-
フロス ④
4、詰め物・かぶせ物の不具合を早く発見できる デンタルフロスは、むし歯同様 詰め …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き④
☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆ プリニアは三種類の歯ブラシがあります! 自分に …
-
-
入れ歯のお手入れ②
今回ご紹介するのはデンチャーブラシ AD です その名の通り入れ歯を磨く歯ブラシ …
-
-
輝き続ける白い歯に②
当院で販売しているホワイトニング用の歯磨き粉は ”ruscello white” …
-
-
赤ちゃんが生まれたら①
出産が終わり、1ヶ月のお家での休養を経て、治療が必要な人は治療が進められます。 …
- PREV
- ”歯間ブラシ”が必要な理由④
- NEXT
- お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①