歯周病と歯みがき②
2021/12/03
プラークがキレイに除去できているかは、患者さん自身ではわかりにくいものです。
そのため、歯科衛生士さゆと、自分の歯のどこにプラークが残っているかを確認し、そこを効率的に磨く練習をしていきます。
これが、歯周病の治療のスタートラインとなります。
実際、歯ブラシや歯間ブラシなどの清掃器具によるプラーク除去は、患者さんが自分で行う治療、と考えられています。
では、どれぐらい汚れが磨けていれば良いでしょうか。
歯医者さんでは、歯の表面にどれぐらいプラークが付いているか、磨き残しがあるのかを検査します。
その割合が20%以下であれば、歯周病や歯周炎が再発しにくい、といわれていて、多くの歯医者さんでは20%以下を目標にしています。
歯磨きが改善して、スコアが20%になってから、歯ぐきの中に付いている歯石を取り除いていきます。
関連記事
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ②
デンタルフロスには”指巻きタイプ”と”ハンドルタイプ”があります☆ …
-
むし歯の治療③
今回は前回に引き続き今回も虫歯についてのお話です! ②むし歯の初期 …
-
ホワイトニング④
前回、前々回に引き続き今回もホワイトニングについてですが、 今回はホワイトニング …
-
歯周病と歯みがき④
これまでお話ししてきたように、歯周病の治療には順番があります。 もしプラークがキ …
-
定期的なクリーニングについて⑤
今回も、定期的なクリーニングをおすすめしている理由をお話していきます! 前回まで …
-
お家で簡単”プロ”磨き⑤
☆歯磨きの手順☆ ブラシを軽く表面に当て、奥歯から前歯にゆっくり引くように動かし …
-
お口の健康と認知症の関係1
この10年ほどの間に、「歯やお口の健康状態が悪いと、認知症になりやすい可能性があ …
-
だ液の大切さ。
前回は、噛むことの大切さについてお話ししました。今回は、噛むと出てくるだ液につい …
-
舌ブラシ、舌磨き⑤
今まで舌苔、舌磨きについてお話ししてきました。 歯ブラシで磨いても問題はないので …
-
歯ブラシの交換
言われた通りに頑張って磨いたつもりだったのに、磨き残しがありますと歯医者さんに言 …