しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

ハミガキの習慣5

      2016/08/07

月齢が小さいうちから「歯みがきは楽しいもの」と言いながらやさしくみがいてきたはずなのに、「歯みがき、きらい!」と言われてしまった、というのはよくあることです。そこで、そんなときの4つの対処法をご紹介しましょう。ヽ(・∀・)ノ
【1】歯ブラシを自分で選ばせる

自分で選んだお気に入りの1本なら、自然と「自分でみがく!」という気持ちになりやすいでしょう。
【2】親子で一緒に楽しくみがく

親子で、「どっちが上手にみがけるか競争だ!」や「バイ菌、いなくなったかな?」など楽しい雰囲気でみがいてみましょう。

保護者のまねをしたがるお子さまには効果的です。その際、「そんなみがき方じゃダメ!」のような注意はあまりしないでおきましょう。歯みがきの習慣が身につくまで少々のことは目をつぶり、まずほめてあげることが大切です。
【3】絵本や動画で歯みがきの大切さや楽しさを知ってもらう

「なぜ歯みがきが大事なのか」について書かれた絵本や動画を見せるのも有効です。また、歯みがきが楽しくなる動画を見せながら歯をみがくとうまくいくケースもあります。
【4】なぜいやなのかを聞いてみる

お子さまがある程度話すことができるのなら、なぜ歯みがきがきらいなのかを聞いてみてください。「みがくときに押さえつけられて痛い」とか「ゴシゴシしたくない」など理由を教えてくれたら、反論しないで「そうだったのね」と受け止めてあげましょう。

そして、その解決策をお子さま自身に決めてもらうのがポイントです。どうしても本人から解決策が出てこない場合は、保護者がいくつか方法を提示して本人に決めてもらうとよいでしょう。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯間ブラシのお話4

歯間ブラシを使う前に まずは 自分にあったサイズを 選んでもらう事が大切です♪ …

唾液【だえき】のチカラ 1

歯をとりまく唾液には いろいろな働きがあり むし歯や歯周病から 私達を守ってくれ …

no image
歯磨き嫌い克服方法

月齢が小さいうちから「歯みがきは楽しいもの」と言いながらやさしくみがいてきたはず …

no image
電動ハブラシ5

性能の高さで選ぶなら、“音波歯ブラシ”と“超音波歯ブラシ”がおすすめです。 しか …

no image
デンタルフロス4

フロスには、その効果を発揮させるための持ち方があります。まず、40cmほど引き出 …

no image
ハミガキ5

歯ブラシを選ぶときに重要なのは、「歯肉を傷つけることのないもの」「歯垢をしっかり …

no image
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤

今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆   インプラント …

no image
よく噛むこととアンチエイジング

日常で食事をするときに、よく噛むことを意識していますか。栄養素を十分に身体の中で …

no image
キシリトール⓯

こんな時に役に立つ!! ★歯ぐきが下がってきた 歯の根もとはとてもむし歯になりや …

デンタルフロス2

ポイント1 フロスは中指に巻き付けますd=(^o^)=b ​ ​ ​