ハミガキの習慣まとめ
2016/08/08
食事がおいしく味わえないだけでなく、体調にまで影響することもあるむし歯。お子さまが小さなうちから歯みがきを習慣づけて、最大限、むし歯ができるリスクを減らしてあげたいものです。そのためには、保護者があまり力むことなく、むしろ楽しみつつも、お子さま自身が歯をみがくことが必要だと理解できるまで根気よく話しかけ、見守る忍耐力が必要なのです(о´∀`о)
関連記事
-
歯磨き粉 番外編
今回ご紹介するのはCheck Up standard です これは …
-
歯周病3
【ポイント2 歯肉の腫れ】 「歯の間の歯肉が目立って赤い」「歯を取り巻く歯肉に1 …
-
ワンタフトブラシ2
ワンタフトブラシは、毛束が小さいので磨きにくい奥歯や親知らずにも簡単に届きます。 …
-
よく噛むこととアンチエイジング
日常で食事をするときに、よく噛むことを意識していますか。栄養素を十分に身体の中で …
-
歯磨き粉②
いつもの歯磨きに加えて使用するう蝕予防のフッ化物配合ジェル ・フッ素の滞留性を高 …
-
歯を白くする方法➋
★セラミックなどで白くする★ ホワイトニングでは実現できない真っ白な歯を望まれる …
-
⚪⚪した時に歯が痛い
歯の痛みは、歯の中の「歯髄」と呼ばれる神経繊維や血管などが入っている組織の炎症に …
-
抜けた乳歯2
まず、子どもの歯が抜けた時はどんなことに気をつけた方がいいのでしょうか?(о´∀ …
-
歯ブラシで、歯周病ケア①
皆さん、歯磨きのやり方はどなたから習いましたか? ほとんどが保護者の方から小さい …
-
歯周病と闘う
成人の8割は歯周病という事を ご存知ですか?? 歯ぐきに何らかの異常が 認められ …