しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯茎のケア

      2016/09/13

ニコッと笑ったときに見える“歯”。歯並びや歯の色……、口の中って意外と見られていますよね。また、そこから清潔感の有無を判断されてしまうことも珍しくありません。そのため、近頃はデンタルケアに力を入れる方が増えてきました。
では、歯の延長線上にある“歯茎”はどうでしょうか。ほとんどの方が「何もケアしていない」と答えるのでは?
実は、歯茎もしっかりと見られている大事なパーツ。黒ずんでいては、「不健康そう」「清潔感がない」と思われてしまうことも……。今回は、歯茎をみるみる黒くするNG習慣について、お話していきたいと思います。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯周病

ミーティングで岡本先生が まとめてくれた 歯周病について みなさんにも順番に お …

no image
舌苔4

■お水で舌をかんたんお掃除 くれぐれも、水をたくさん入れすぎないようにしてくださ …

no image
歯周病3

【ポイント2 歯肉の腫れ】 「歯の間の歯肉が目立って赤い」「歯を取り巻く歯肉に1 …

ワンタフトブラシ

歯をしっかり磨いているつもりでも必ず磨き残しはあるものです。「ワンタフトブラシ」 …

no image
舌苔7

舌を清潔に保つだけで、お口のすっきり感はさらにアップ! ファッションやメイクだけ …

クリニカ

堀北真希さんのCMでは 歯医者さんに褒められる歯に という フレーズが出てきます …

no image
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療①

当院ではむし歯治療が終わった後はメインテナンス(お口のクリーニング)への移行をご …

歯の豆知識4

むし歯や歯周病の初期症状は ほとんどありません そのため 多くの方が痛みが出てか …

no image
虫歯じゃないのに歯が痛い?!2

■ストレス、疲れが起こす歯・口のトラブル一覧 ●歯ぐきの腫れ  普段か …

親知らずを抜く前に17

抜歯してほっぺが晴れてしまうと、じんわりと熱をもちます。 冷やすと気持ちがいいで …