しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

オーラルケアの空白時間・2

   

キシリトールガムは歯に良いと知られていますが、

歯に良い成分は他にもあります。

例えば、ラクトフェリンデキストラナーゼです。

ラクトフェリンは、母乳にも含まれる多機能タンパク質で、

解毒作用があり、

デキストラナーゼは、歯磨き粉にも含まれる酵素で

歯垢を分解してくれます。

ともに、虫歯や歯周病を防ぐ効果が期待できます。

オーラルケアの空白時間はありませんか?

空白時間を埋めるのにチューインガムを利用してみては?

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    自宅からポチポチ・・・

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

乳歯が生えそろい、永久歯が生えてくるまで

  3~5歳/自分で磨く練習を まずは歯ブラシを噛まないこと、次に同じ歯の上を何 …

歯の病気予防とケアは専門家と二人三脚で

虫歯や歯周病を予防するには、きちんと歯磨きすることが肝心です。 自分では磨いてい …

☆イタズラ☆

猫の首についているのは、私のシュシュ イタズラしてみた(笑) 蘭、起こしてごめん …

パパママとお子さんのケア

虫歯と歯周病の予防には 定期検診とセルフケアが大切ですが 子供の頃から 虫歯や歯 …

歯周病ってどんな病気?

●歯周病は、歯と歯を支えている組織の間のトラブルから始まります。 ●口臭や歯ぐき …

ホームページ更新

以前、ホームページの内容を少し変えるといいましたが、 昨日、めでたくアップされま …

歯ブラシを確認してみましょう

歯ブラシはどうなってますか? 背の部分から見て、ブラシの毛先がピョンピョンとはみ …

no image
歯間ブラシ 3

​ 歯間ブラシにはサイズがあります。 歯と歯の隙間に合わせて大きさを選び、使わな …

メリット②

従来の矯正装置は 治療が完了するまで 取り外しができないので 固定装置の金具やワ …

乳歯は20本、永久歯は32本

乳歯は3歳ごろまでに20本が生えそろいます。 6歳ごろから12歳ごろまでの口の中 …