ステインを浮かせて落とす!
歯の表面のペリクル(唾液成分でできた薄い膜)に、
紅茶やコーヒーなどの色素、タバコのヤニなどが取り込まれ
蓄積してステインとなります。
特徴1・・ステインを浮き上がらせる成分を配合
ピロリン酸ナトリウムを配合
特徴2・・虫歯を予防するフッ素配合
フッ化ナトリウムが再石灰化を促進し、
虫歯の発生・進行を予防して、健康な白い歯を守ります。
特徴3・・さわやかなフレッシュスペアミントと、ほんのりフルーティーな
アプリコットミントの2つの香味。
関連記事
-
-
ボディソープ
医院新聞のスタッフコラム 今月はテーマが 【最近一番笑った事】でした スタッフの …
-
-
サプライズ
私事ですが GW中に誕生日を迎えます 今日宅配便が届きました 届いたのは 私がず …
-
-
予防歯科①
予防歯科の最先端をいくスウェーデンでは 80歳の時点で失う歯の本数が 最多で1~ …
-
-
フッ素洗口剤
医院の待ち合い室のポップを 新しく作りました 自宅でできるフッ素の洗口剤の 紹介 …
-
-
歯は体のバランス感覚にも大切
歯がなくなると、体のバランス感覚の低下を招くといわれてます。 まだ因果関係は明ら …
-
-
早産・低体重児出産
歯周病と早期・低体重児出産との関わりが注目されるようになりました。 妊婦が歯周病 …
-
-
歯周病治療には納豆菌?!
「納豆菌が歯周病に効果あり」という興味深いニュースをみつけました。 栃木県内で開 …
-
-
フルタイム
岡本先生につづき 4月から 土曜日の午後に来てくれていた 宮田先生が 午前中も来 …
-
-
フッ素のお話①
フッ素が虫歯予防に効くのは なぜでしょう 適量のフッ素があると 唾液の中に溶け出 …
-
-
0才からの予防歯科⑮
○6〜12才(永久歯が生えてきたら) ☆親子でやりましょう 仕上げ …
- PREV
- オーラルケアの空白時間・2
- NEXT
- 素敵なプレゼント
Comment
今日は遅くなっちゃったポチw
明日ちゃんと配達しておくね!
まじめに・・・
ぽちぽち・・・