公衆衛生委員会
先日、西区歯科医師会会長より連絡があり、
名古屋市歯科医師会の公衆衛生委員会の担当を任されました。
入会してまだ1年なので、何をどうしたれいいのかよくわかりませんが、
昨日、第1回の委員会か行われました。
最初なので、まずは顔合わせって感じでしたが、もう何年もやってみえる
先生方もたくさんいますので、色々教えてもらいながら、少しづつ
仕事を覚えていきたいです。
少し不安です・・・
関連記事
-
-
歯は体のバランス感覚にも大切
歯がなくなると、体のバランス感覚の低下を招くといわれてます。 まだ因果関係は明ら …
-
-
夏至
最近日が長くなりましたね 夏はもうすぐです(о´∀`о) 今日は 1年で一番昼が …
-
-
予防歯科①
予防歯科の最先端をいくスウェーデンでは 80歳の時点で失う歯の本数が 最多で1~ …
-
-
日曜日のセミナー
日曜日は休診させていただき、セミナーに参加してきました。 今回は、九州の花田先生 …
-
-
セミナー
今日はむし歯予防のセミナーの 講師をさせていただきました むし歯予防のお話や フ …
-
-
NAGOYA KICK
昨日は後輩のキックボクシングの試合を観にいきました。 遊び仲間の後輩ですが、ここ …
-
-
☆先生Newケータィ☆
歯科衛生士の田中愛子です 先生が昨日、新しいケータィを買っ …
-
-
歯の1日健康センター
昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …
-
-
0才からの予防歯科⑪
○3〜5才(乳歯が生えそろったら) ★親子でやりましょう 子どもがみがいた後に、 …
-
-
歯周内科学とは
歯科における2大疾患といえば「虫歯」と「歯周病」。 これは現在の歯科医療において …
- PREV
- セラミックインレー
- NEXT
- 歯が抜けたら牛乳を準備!?

Comment
テキーラは本当にヤバイ・・・。