しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯根の治療ってどんな治療?

   

歯根の治療ってうけたことありますか?

神経を抜いたことがあるかたはこの治療を受けたことがあるはずです。

私たちはこの治療を抜髄(神経を抜く治療)や

感染根管治療(歯根の中の神経の通る管を掃除する治療)と呼び、

これらを総称して歯内療法といっています。

神経まで届く、深刻な虫歯の治療として、広く一般的に行われる治療法です。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    確かに昨日みたいな試合は見に行ったら面白いだろうね・・・。

    ただ、楽しい反面、疲れるけどね(笑)

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯医者さんでチェック

歯石はとても硬く 歯磨きなどのセルフケアでは 取り除けません 自分ではどうにもな …

口腔機能を保ちます

何歳になっても食事をおいしく楽しむためには、 自分の歯をできるだけ残すとともに、 …

ネタ不足

最近ブログネタが底をつきてきました。 今日は初のお休みをいただきます。 明日は何 …

バレンタインに

手作りチョコを もらった先生 少し早めの ホワイトデーのお返しを 用意していまし …

歯の病気予防とケアは専門家と二人三脚で

虫歯や歯周病を予防するには、きちんと歯磨きすることが肝心です。 自分では磨いてい …

ハミガキ子

よ坊さんのガールフレンド ハミガキ子さんです とってもきれい好きな女の子 なぜか …

口臭と虫歯の関係

虫歯ができるということは、口の中が不潔の状態といえるでしょう。 口の中が不潔な状 …

歯ブラシの選び方を教えてください。

歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。 どれがいいのかよく分 …

no image
6月になりました

6月になりました☆ 名古屋はもうすぐ 梅雨入りするそうです さて 明日は6月4日 …

よく噛める事が老化を防ぐ?

歯は消化に深くかかわります。 歯がある人は、歯のない人より血液の中のビタミン濃度 …