歯の神様・2
歯の神様として信仰されているものに、白山神社があります。
また、白山社、はくさんさんなども同系列といわれています。
当時は歯槽膿漏で多くの人が悩みました。きちんとした治療方法も
ない時代、悪化が進み、化膿による口臭から、歯くさから「はくさん」となり、
白山神社が信仰の対象となったという一説があります。
歯の痛み、悩みを癒す目的で祈願などをする神社、仏閣、石像などの数は、
全国で約300ヶ所存在するらしいです。
お近くの歯の神様は、日本歯科医師会のHPをご覧下さい。
関連記事
-
-
口臭の4つの種類を学ぼう
口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …
-
-
今シーズン初観戦
昨日、今年初めての野球観戦にいきました。 楽天戦でした。今年はイマイチピリッとし …
-
-
歯周病原細菌と歯周病の関係
最近の細菌学的な技術の進歩により、約400種も存在するといわれている 口腔内の常 …
-
-
歯の隙間が気になったら、ブクブクうがいを毎日行いましょう。
30歳代以降は、歯垢の残りやすい歯の隙間が増えてきます。 歯磨きやデンタルフロス …
-
-
初ドーム
昨日は今シーズン初めてのナゴヤドームで野球観戦にいきました。 後輩と2人で行った …
-
-
お昼休み
ペアで 秘密の特訓中。。。 特訓中です
-
-
よ坊さん おまけ
ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …
-
-
フルタイム
岡本先生につづき 4月から 土曜日の午後に来てくれていた 宮田先生が 午前中も来 …
-
-
よく噛むことが認知症を防ぐ
記憶の形成にかかわる脳の神経の一部である海馬は、 誰でも加齢とともに萎縮します。 …
-
-
誕生日
私事ですが 今日は愛犬アンナの 7歳の誕生日です 10月に腫瘍摘出の手術をしまし …

Comment
何とか今日もサンデー川井踏ん張ったね・・・。
明日お待ちしております<(_ _)>
これで、ヤクルトに並んだね♪
この3連戦は最低でも2勝1敗!!