しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ぐきが腫れてとても痛い!

   

「歯ぐきが腫れてとても痛いのですが」

という場合、考えられる原因は主に2つです。

1つは、歯周病で歯ぐきに膿が溜まってる場合です。

慢性的に起こってる歯周病が、何かのきっかけで急性化したときに歯ぐきが

腫れてきます。体調が悪かったり、疲れがたまったりした時に多いでしょう。

もう1つは、歯の根の先に膿が溜まってしまう時です。

これは、神経を取ってる歯に多くみられます。

どちらの場合も、症状しだいで切開をいれて膿をだしてあげたほうがいいでしょう。

根の場合は、もう1度根の治療をしないと治りません。

もし、痛みが強い時は歯科医院で診てもらうといいでしょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    川井ピンチ・・・。

  2. マット より:

    ノーアウト満塁のピンチを0点でしのいだ。
    さすが、サンデー川井!
    これで、開幕9連勝の球団新記録間違い無しだねw

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

よく噛める事が老化を防ぐ?

歯は消化に深くかかわります。 歯がある人は、歯のない人より血液の中のビタミン濃度 …

チョコレート

今日の診療後 【少し早いですけど。。。】 と サプライズが 手作りです 上手 先 …

小学1年は虫歯の季節?

6歳頃になると新しく生えてくる歯があります。 乳歯の1番奥に生えてきて乳歯と間違 …

薬による歯周病治療終了後に注意すべきこと

歯周病は細菌による感染症なので、再感染に気をつけましょう。 特に性感染に気をつけ …

メリット⑤

アクアシステムでの矯正治療は 新しいマウスピースに付け替える事と マウスピースを …

乾燥対策

診療室に設置してある 花形のコレ。。 実は加湿器なんです 電気を使わない エコ加 …

0才からの予防歯科⑬

○6才〜12才(永久歯が生えてきたら) 乳歯から永久歯への生え替わりがはじまると …

口臭予防①

口臭予防として 正しいブラッシングはもちろんですが 歯と歯の間の汚れのお掃除をプ …

生活習慣病研修会

9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …

新婚さん

昨日は休診日。 先月結婚したばかりの友人Y君の新婚生活をのぞきに行きました。 Y …