歯周病予防③
②でもご紹介したように
成人期の歯周病最大リスクの1つ
【喫煙】についてお話しますね![]()
たばこはガンをはじめ、
心疾患や肺疾患などの病気の原因と
なっています![]()
![]()
歯周病についても同じで
歯垢以上の歯周病リスクになって
いるんですよ![]()
![]()

たばこを吸うと
*免疫カの低下
*血管収縮で酸素や栄養がいきわたらない
*歯茎の再生細胞の働きが抑制される
*歯周病菌が繁殖しやすくなる
*ヤニや汚れで歯垢付着しやすい
*歯茎の色が悪くなる
*口臭がひどくなる
*味覚が鈍くなる
*血管収縮で歯茎からの出血が遅くなり
歯周病の早期発見しづらい
*歯周病治療の効果がでにくい
などなど
デメリットがたくさんあります![]()
![]()
なかなか難しいかもしれませんが
【禁煙】する事もおすすめします![]()
![]()

まずは【禁煙宣言】する事で
周囲からの協力を得られます![]()
また
ニコチンパッチやニコチンガムなどの
禁煙アイテムで【代替療法】
そして
保険適用で医師による
禁煙指導などの【禁煙外来】を受診できます![]()
![]()
できる事からはじめるのも
お口だけでなく体の健康にも
繋がっていくと思います![]()
![]()
関連記事
-
-
不動明王
昨日は、成田山萬福院にいきました。 といっても、僕の同級生の家なんです。 ここの …
-
-
ゆうくん
産休中の衛生士杉浦さんが お子さんと一緒に 来てくれました ゆうくん ちょっと見 …
-
-
新年会4
医院のblog担当は 私、敦賀ですが 写真を撮るのが苦手なので(笑) 専属カメラ …
-
-
忘年会
昨日はお世話になってる技工所の忘年会にいきました。 他の歯科医院の先生も5人みえ …
-
-
位相差顕微鏡検査
顕微鏡検査では歯周病菌やカビ菌がほとんどの方にみられます。 われわれは患者さんの …
-
-
北海道研修
木、金と北海道での研修会に行ってきました。 思ったほど寒くなく、天気もよかったん …
-
-
☆セミナー☆
大阪で、土屋和子先生のセミナー受けて来ました この日を前からかなり楽しみにしてた …
-
-
新メンバー
本年度から新しいスタッフが 増えました 浅田純里【あさだじゅり】さんです みなさ …
-
-
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …
-
-
お土産
衛生士の杉浦さんが 家族でなばなの里に 行って来たそうです ウィンターイルミネー …
