しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯磨き剤の選び方と使い方

   

虫歯予防や
虫歯の進行予防
歯周病・歯肉炎予防
口臭予防に
知覚過敏予防などなど。。。
歯磨き剤には
用途別にいろいろな種類がありますひらめき
虫歯を予防したい方は
フッ素配合の歯磨き剤わーい(嬉しい顔)
歯がしみる方は
知覚過敏抑制の歯磨き剤ぴかぴか(新しい)
歯肉炎や歯周病の進行や予防には
殺菌成分や消炎成分が配合されている
歯磨き剤がおすすめですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ご自身の求めている効果や
お口の中の状態によって
目的に合った歯磨き剤の使用が
効果的でするんるんるんるん
おすすめの歯磨き剤が知りたい方は
お気軽にスタッフにお訪ねくださいねわーい(嬉しい顔)黒ハート
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
お盆休み

8月9日からお盆休みに入ります。 8月9日〜16日まで休診日となりますので ご予 …

日曜日のセミナー

日曜日は休診させていただき、セミナーに参加してきました。 今回は、九州の花田先生 …

歯周病予防①

歯周病とは 歯茎など歯を支える組織【歯周組織】が 歯垢の中にいる細菌【歯周病菌】 …

噛む力をアップさせよう!

現代の食生活では、柔らかい食べ物が増え、 その結果、噛む回数が減ったといわれます …

new face

火曜日に 代診で来てくれる事になりました 岡本先生です 左端にわたしが こそっと …

1日遅れの母の日

昨日は1日遅れの母の日で実家にいきました。 チューリップス(マットくん)でお花を …

☆昼休み☆

午前の診療が終わって休憩中 昼ごはんを食べ終わって、みんなでポテチタイム おなか …

歯の神経

虫歯で歯の神経を取る時は、かなり大きな虫歯の場合ですが、 見た目は小さい穴でも、 …

綺麗なお口は心の健康にも深くかかわる

幼児期の食生活や虫歯、歯周病で抜けた歯などが、 歯並びを悪くする原因になることが …

不動明王

昨日は、成田山萬福院にいきました。 といっても、僕の同級生の家なんです。 ここの …