ハブラシの選び方,磨き方1
2022/07/15
毎日使っているハブラシ、どんなふうに選んでいますか?
見た目がよさそうなもの、有名な名前のもの、お手頃なお値段のもの、オススメしてもらったもの、色々あると思います。
薬局に行くとズラッと並んでいるハブラシ、けど結局どれも同じに見えて何気なく買ってしまっているという方へ。
ハブラシの種類を知って、こだわって選べるようになると、歯磨きも楽しくなると思います。
これからはハブラシの選び方、使い方についてもお話ししていこうと思います。
関連記事
-
-
被せ物のはなし7
歯ブラシで歯ぐきの境目を磨く他にも、歯ブラシの当たらない歯と歯の間もお掃除をする …
-
-
歯磨き(ブラッシング) ③
薬局などに、ズラーーっと並べられている歯ブラシ。皆さんは、何を基準に選んでいます …
-
-
口臭について
口臭が気になる方はいませんか?今回は口臭のお話をしていきたいと思います。 お口の …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア②
1本の歯ブラシで、歯の表面全体の汚れである”プラーク”を落とすことはできます! …
-
-
フッ素について①
今回は、お子様に塗布しているフッ素のお話をしていきます。 クリニックだけでなく、 …
-
-
唾液が減るとなぜ悪い?③
☆唾はお口の中や歯を守る☆ 食べかすを洗い流してお口に残るのを防ぐ『洗浄作用』 …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥
歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …
-
-
フッ素ってなぁに?⑦
~さいごに~ フッ素への誤解はいまだに根強く残っています。 フッ素に限らず何事も …
-
-
フッ素ってなぁに?④
~フッ素の入った歯磨き粉でセルフケアを!~ 歯磨き粉に含まれる成分や濃度の違い、 …
-
-
被せ物のはなし5
自分で気付くのが難しい土台のトラブル。 早期発見のチャンスを逃さないために、お口 …
- PREV
- お子さまの歯医者デビュー4
- NEXT
- ハブラシの選び方,磨き方2
