しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お家で簡単”プロ”磨き②

      2020/08/17

超音波歯ブラシ”プリニア”はこんな方におススメです☆

 

・歯磨きが苦手な方

 →歯ブラシをゴシゴシ動かす必要がないので、誰でも簡単に磨けます

 

・もっと簡単にきれいに磨きたい

 →音波振動(1分間に約31,000回)によりお口全体をおよそ2分で磨けます

 

・矯正装置やインプラントなどが入っている

 →ポイント磨きができる歯ブラシ(ワンタフトブラシ)で通常の歯ブラシでは届きにくい部分もしっかりアプローチできます

 

・家族で使いたい

 →振動の優しいS-soft モードを含め、三段階のモードを装備しているので、お子様の仕上げ磨きやお年寄りの方まで幅広く使えます。

  歯ブラシのトップを変えることで家族皆さんでお使いいただけます

 

 

 - お口の健康を守ろう, 患者さんの声, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯ブラシで、歯周病ケア⑤

歯周病ケアのポイントは炎症の原因となる歯の汚れ”プラーク”をしっかり落とすことで …

no image
入れ歯のケアQ&A

Q、入れ歯はなぜ水中で保管して、乾燥させてはいけないのですか?? A、入れ歯は乾 …

no image
キシリトールについて④

今回も、キシリトールの効果についてお話ししていきます! キシリトールについて① …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ④

今回は”ハンドルタイプのフロス”のご紹介です☆   当院で取り扱ってい …

no image
噛み合わせ ①

今回は噛み合わせについて お話しします! 良い噛み合わせとは 左右上下の歯が均等 …

オーラルフレイル①

最近、お口の乾燥が気になったり、滑舌が悪くなったり、むせやすくなったりなど、お口 …

no image
とても重要な保定期間

保定装置は取り外しが自由な装置なので、サボると矯正の努力が水の泡。 歯並びがまた …

永久歯 ①

前回は乳歯のお話だったので 今回は永久歯のお話です(^^) 永久歯は全部で28本 …

no image
フッ素ってなぁに?①

お子さんのお口のお掃除の際に3か月に1回、必ず当院はフッ素を塗っています。 小児 …

no image
くさび状欠損 2

くさび状欠損の歯は、根の部分がえぐれるように磨り減っていくのが特長です。 とくに …