しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病について

      2021/05/18

歯周病は、生活習慣と大きく関係しているので、生活習慣病の1つとして考えられています。日々の生活を改善することで、歯周病の予防をしていくことができます。

歯磨きが不十分 歯並びが良くない人や、歯の被せものが合っていない人、歯石やむし歯がある人、など。

タバコを吸う 血管が収縮して、プラークなどの汚れの影響を受けやすく、治癒の能力も下がる。

ストレス,睡眠不足,栄養不足 免疫力が下がる

糖尿病 歯周病と大きく関係しており、治癒力が下がる。

骨粗鬆症 歯の骨を作る機能が下がる。

肥満 脂肪細胞から炎症性の物質がつくられるため、歯周病になりやすい。

口呼吸 口の中が乾燥することによって、唾液が汚れを落とす力が低下し、汚れやプラークが残りやすい。

食いしばり,歯ぎしり 歯ぐきや歯にダメージが加わる。

また歯周病は、お口の中の問題だけではありません。歯周ポケットから、血液を通して全身へ、歯周病の菌が持つ毒素が全身をめぐって、他のところへも影響を与えることがわかってきました。

次回から、歯周病と関係する、他の病気への影響についてお話ししようと思います。

 - お口の健康を守ろう , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?②

出血が止まらなくなる!? ”抗血栓薬”   抗血栓薬は血液を固まりにく …

歯間ブラシの使い方1

毎日歯間ブラシを使っているのに、イマイチ効果が実感できていない方がいらっしゃるか …

歯ブラシの交換

言われた通りに頑張って磨いたつもりだったのに、磨き残しがありますと歯医者さんに言 …

no image
ホワイトニング③

今回はホームホワイトニングについてのお話です☆   ”ホーム”→”家” …

歯の根っこのムシ歯①

2020年に公表された記録によると、65歳以上の高齢者の割合は総人口の28.7% …

お口の健康と認知症の関係2

なぜ入れ歯によってこれほど違いが出てしまうのでしょうか? これは推測ですが、お口 …

no image
0歳からの歯と口の育ち②

☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …

no image
定期的なクリーニングについて③

前回は、定期的なクリーニングをおすすめする理由の一つとして『虫歯の早期発見』とお …

歯磨き(ブラッシング) ③

薬局などに、ズラーーっと並べられている歯ブラシ。皆さんは、何を基準に選んでいます …

no image
キシリトールについて②

今回は、キシリトールだけが持つ効果についてお話していきます! 虫歯菌が、キシリト …