ハブラシの選び方,磨き方5
2022/07/29
テーパー加工の歯ブラシで磨くときに気をつけていただきたいのが、毛先を歯周ポケットに無理に入れないということです。
ポケットの中を磨こうと意識すると、力が入ってしまったりするので歯ぐきが痩せてしまいます。
前にもお話ししたように、歯の根っこの方はムシ歯になりやすいため、歯ぐきには無理な力を加えないことが大切です。
痛みを我慢してまで無理やり磨いている方もいらっしゃいますが、奥まで磨くのは難しいはずです。
歯医者さんのクリーニングで歯周ポケットの中までキレイにお掃除しますので、定期的にクリーニングの受診をお願いします。
関連記事
-
液体のハミガキ剤
投稿の順序がバラバラになってしまいましたが、前に投稿したハミガキ剤のお話の続きで …
-
その薬、歯科治療に影響があるかも!?⑥
☆薬による歯ぐきの増殖予防にはお口のお掃除☆ 今までにお話してきた、抗てんかん薬 …
-
お家で簡単”プロ磨き”①
皆さんは普段歯磨きされるときは何を使っていますか? 手磨き用の歯ブラシ? 部分磨 …
-
舌ブラシ、舌磨き③
前回まで、舌苔、舌の上に付いている汚れ、について説明しました。 今回は、舌磨きの …
-
被せ物のはなし7
歯ブラシで歯ぐきの境目を磨く他にも、歯ブラシの当たらない歯と歯の間もお掃除をする …
-
デンタルガムについて②
しんデンタルクリニックには、ポスカFというデンタルガムが置いてあります。 こちら …
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療①
当院ではむし歯治療が終わった後はメインテナンス(お口のクリーニング)への移行をご …
-
フッ素ってなぁに?②
~フッ素のはたらきとは~ フッ素には ①エナメル質(歯の最表層にある生体で最も硬 …
-
歯の根っこのムシ歯③
研究によると、初期の根っこのむし歯には、フッ素がはいっているハミガキ剤や洗口剤を …
-
歯間ブラシの使い方1
毎日歯間ブラシを使っているのに、イマイチ効果が実感できていない方がいらっしゃるか …
- PREV
- ハブラシの選び方,磨き方4
- NEXT
- ハブラシの選び方,磨き方6