食事はわずか11分?
弥生時代の人の食事の時間は1回あたり約51分だそうです。
それに対して現代人は1回あたり11分と約5分の1の短さ。
現代人は咀嚼回数のみならず、食事にかける時間が短くなっています。
これでは、咀嚼どころか、料理を味わったり、会話を楽しんだりという
「だんらん」の時間もないのでは?
また現代人は柔らかいもの、のど越しがソフトなものを食すので、これも
時間短縮の原因の一つ。
最近では「噛むのが苦手な子」や、よく噛まないため「うまく飲み込めない」
子供たちが増えているそうです。
幼い頃からやわらかいものを好んで食べていると、顎の発達がうまく進みません。
これからはいつもより少しだけでも「噛む」ことを意識した
食生活を心がけましょう。
関連記事
-
ハミガキ子
よ坊さんのガールフレンド ハミガキ子さんです とってもきれい好きな女の子 なぜか …
-
サツキとメイの家
木曜日、家族でモリコロパークにいきました。 天気もよく気持ちよかったです。 以前 …
-
歯周病と全身疾患、全身状態との関わり
歯周病と全身疾患の関係は、「歯周病が全身疾患を引き起こす」場合と、 「全身疾患が …
-
ブラックボード
入口はいってすぐの ブラックボード 新しく書きました 12月27日の 歯ぴねすK …
-
歯周病で歯がなくなるって本当ですか?
こんな質問がありました。 これは本当です。毎日の診療のなかで、歯を抜くことは珍し …
-
四日市C.C
木曜日は休診なので、ゴルフにいってきました。 いつもお世話になっている技工所の社 …
-
お花見遠足犬山城
今日は 衛生士の武川さんと お花見遠足で犬山城に 行って来ました しだれ桜満開で …
-
隠れた虫歯
虫歯は大きな穴があいて、痛みがあるものだけではありません。 穴も開いてなくて、痛 …
-
唾液は命の泉、若さの秘薬?
唾液には、上皮成長因子と神経成長因子が含まれることが分かってます。 上皮成長因子 …
-
インプラントオペ
先日、研修会の先生の診療所で、インプラントオペ、オペの見学に行きました。 写真や …
Comment
吉牛だったら5分(爆)
今日は忙しそうだね・・・。
ぽち