キシリトールで虫歯予防②
①ではキシリトールの種類について
ご紹介させていただきました
今回は食べる回数やタイミングについてご紹介します
②キシリトールを食べるタイミングは??
虫歯になりやすい方や、積極的に虫歯予防をしたい方は1日5回、毎食後と間食後、おやすみ前に摂っていただく事をおすすめします
歯垢を落としやすくするには歯磨き前
歯質を強化するなら歯磨き後が
効果的です
歯磨き後に食べるのに抵抗がある場合は
歯磨き前に摂っても大丈夫です
唾液分泌が減るおやすみ前に摂っていただくのも、虫歯予防に効果的です
一度にたくさんよりも、1日に何度かに分けて摂る方が効果的です
キシリトールガムやタブレットは
食品なので回数やタイミングはあまり気にせず、【何かを食べたら摂る】
というように
無理なく習慣にしていただけると
いいかなと思います


次回はキシリトールの1日の
理想的な摂取量についてご紹介します

関連記事
-  
              
- 
      歯ブラシを確認してみましょう歯ブラシはどうなってますか? 背の部分から見て、ブラシの毛先がピョンピョンとはみ … 
-  
              
- 
      成人の日おはようございます 今日は成人の日 新成人の皆さん おめでとうございます よい1 … 
-  
              
- 
      ご挨拶無事に 2013年度の診療が 終了しました 今年1年お世話になりました ありがと … 
-  
              
- 
      がんばれ!ドラゴンズ昨日のドラゴンズは残念な結果でした。 8回にまさかの逆転?? 診療が終わって、ネ … 
-  
              
- 
      歯と口の健康週間6月4日から 歯と口の健康週間が始まります 歯垢(プラーク)除去や 歯みがき習慣 … 
-  
              
- 
      麻酔での歯石除去を勧められましたが必要でしょうか?歯周病の進行状態にもよりますが、麻酔をして、深い所にある 歯石を取ることはありま … 
-  
              
- 
      ラーメン診療後に 名古屋駅でラーメンを食べました 地下?にたくさんラーメンのお店が ある … 
-  
              
- 
      チャレンジ歯科室昨日 午後の診療は休診させていただいて 職業体験のイベントを 開催しました 診療 … 
-  
              
- 
      0歳~1歳のケア7ヶ月~8ヶ月ごろに 下の前歯が生えてきます その後1歳ごろまでに上の前歯が4本 … 
-  
              
- 
      歯の神様・2歯の神様として信仰されているものに、白山神社があります。 また、白山社、はくさん … 
- PREV
- キシリトールで虫歯予防①
- NEXT
- キシリトールで虫歯予防③

