歯ブラシ①
2020/04/04
当院ではいろいろな種類の歯ブラシを
販売しております。
薬局でもたくさんの種類があり
どれが自分に合うのか分からない!という方も
いらっしゃるかと思いますので
一つずつご案内していきますね♪
まずはDENT.EX systema 44M です。
当院ではシステマと呼んでいます。
この歯ブラシは毛が根元から先に向かって
細くなっているため歯周病予防に有効な歯ブラシです。
また、あたりが優しいので
磨きやすさを感じてリピートしてくださる方も
たくさんいらっしゃいます。
1本¥330と当院では一番高い歯ブラシですが、
これを1度使うと他の歯ブラシに
戻れなくなるくらい
磨いていて気持ちのいい毛先です。
良ければ一度皆さんも使ってみてくださいね☆
関連記事
-
-
唾液 ③
ところで唾液はなにから作られるか ご存じですか( ‘ω’ …
-
-
金属を使うメリット
今でも基本的には、わざわざ歯の色と違う金属を使うのにはちゃんと理由があります。 …
-
-
入れ歯のケア➃
★入れ歯のケアの方法➃★ ・歯科医院での定期的なチェックも忘れずに! 義歯や粘膜 …
-
-
歯の神経の治療の話
背骨の内部に脊髄があるように、歯の中心部には、歯髄(しずい)と呼ばれる細かい血管 …
-
-
フロス ②
2、特に虫歯になりやすい歯と歯の間を集中的にケアすることができる むし歯の90% …
-
-
噛み合わせ ⑤
さて 噛み合わせが悪いことによって 起こる症状について お話ししてきました! で …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆ インプラント …
-
-
フロス ⑤
5、歯周病の予防チェックになる デンタルフロスを入れて 出血があった場合は 歯周 …
-
-
入れ歯がはいったら⑥
★入れ歯を快適にするには唾が大切ってホント!?★ 唾液は口の中の潤滑剤の役割を果 …
-
-
歯ブラシ③
今回はruscello picella! の紹介です! 当院ではルシェロと呼んで …
- PREV
- マスク滅菌承ります☆
- NEXT
- 歯ブラシ②