入れ歯のお手入れ①
2020/05/09
今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します!
当院で販売しているのは”ポリデント フレッシュクレンズ”です
普通の歯磨き粉で入れ歯を磨くと
中に含まれている研磨剤で目には見えない細かな傷ができ、
菌が繁殖しにおいの原因になります。
しかこのフレッシュクレンズは
入れ歯やマウスピース専用の洗浄剤なので、
中に研磨剤が含まれていません!
ですので入れ歯やマウスピースを
傷つけることなくお手入れできます!
扱いも難しいものではないので、
入れ歯を使っている方やマウスピースを入れている方は
是非1度使ってみてくださいね☆
関連記事
-
-
むし歯の進行と治療方法3
治療回数2~3回で多いのが、虫歯を取り除いたあとに歯の型を取って、その後はめ込み …
-
-
フッ化物洗口❷
★小児★ 保育所、幼稚園から中学3年生まで11年間フッ化物洗口を実施した場合
-
-
子供の歯並び7
過蓋咬合(かがいこうごう)…深い噛み合わせ歯を噛み合わせたときに、上の前歯が下の …
-
-
タバコと歯周病
“タバコ”が体に悪いということは、誰しも頭で理解していることでしょう。歯が黄ばむ …
-
-
歯間清掃用具4
前回、前々回に続いてフロスについてのおはなしです☆ フロスはたくさ …
-
-
口内炎のお話2
口内炎ができている時は、口を開けづらい、食べづらいなど、不自由することが多いでし …
-
-
舌苔5
■持ち歩くべきは「キシリトールガム」 キシリトールガムを噛むのもよい方法です。コ …
-
-
プラークコントロールの話3
歯を磨くこと以外にもプラークコントロールには、次のようなことも含まれています。 …
-
-
オープンバイト
口を閉じても上下に数歯に渡って噛めない部分がある状態です。前歯が開咬状態の場合は …
-
-
デンタルフロス2
フロスには、滑りをよくするためにワックスがついているものと、汚れをしっかりとかき …