しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯の詰め物が取れる原因2

      2017/01/15

金属の詰め物・かぶせ物が取れてしまった場合、次のような原因が考えられます。
1.セメントの劣化

純粋に、セメント(接着剤)が古くなって取れてしまったケースです。この場合にはつけ直しをすることができます。

2.虫歯

よくあるのが、虫歯が詰め物・かぶせ物の下に出来ている場合です。

3.歯が割れた

歯の頭の部分が割れている場合と、根っこが割れている場合があります。さし歯の場合はさし歯の土台の部分が根の先端方向に向かってくさびの働きをして、根が垂直に割れているケースもよく見られます。

4.かみ合わせの変化

かみ合わせは毎日噛んでいるうちに様々な要因で変化してくるもので、以前は合っていても次第に強く当たるようになってくることがあります。

5.歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしりや食いしばりなどの強い力が頻繁にかかることによって外れやすくなります。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

キシリトール⓰

こんな時に役に立つ!! ★ダイエット キシリトールは砂糖とほぼ同じ甘さなのに、カ …

no image
キシリトール製品の選び方⓶

1 キシリトールの含有量が多いもの 『甘味料として◯% キシリトールを使用』 な …

no image
キシリトール❶

「キシリトールはなんとなく歯にいい」 そんなイメージをもっていませんか? 実はキ …

no image
指しゃぶり3

■指しゃぶりはいつまでにやめたほうがいいの? とはいえ、指しゃぶりは発達していく …

デンタルフロス3

ポイント2 歯ぐきの中、1~2ミリまで入れます☆ ​

デンタルフロス3

1、指に巻いて使うタイプ 手の甲2周分ぐらいを出し、両中指にフロスを巻いて人差し …

クリニカ

堀北真希さんのCMでは 歯医者さんに褒められる歯に という フレーズが出てきます …

no image
ホワイトニング③

今回はホームホワイトニングについてのお話です☆   ”ホーム”→”家” …

フッ化物は口の中に残るの?

「フッ化物配合歯磨剤➕「フッ化物配合ジェル」の組み合わせと、「フッ …

no image
むし歯の治療③

今回は前回に引き続き今回も虫歯についてのお話です!   ②むし歯の初期 …