しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

輝き続ける白い歯に④

      2020/07/03

ホワイトニング用の歯磨き粉”ルシェロホワイト”はこんな方におススメです☆

 

◆着色汚れが気になる方

◆たばこのヤニが沈着している方

◆ホワイトニング後、歯科医院でのクリーニング後の白さを維持したい方

◆輝く白い歯で笑顔に自信を持ちたい方

特に、ホワイトニング後や歯科医院でのクリーニング後の白さの維持には効果的です!

実際に当院の患者さんでも効果がしっかり出てリピートされる方もたくさんいらっしゃいます♪

 

☆ルシェロホワイトのより効果的な使い方☆

◆ルシェロホワイトは歯ブラシの毛にたっぷりのせます(大体1グラム程度です)

◆着色汚れの気になる部分からまずは磨いていきます

◆軽い力で歯の表面に歯ブラシの毛をフィットさせます

◆歯ブラシの毛が歯の表面に直角に当たるようにします

正しい使い方で効果の出方が全然違ってくるので、量や使い方はしっかり守って使ってください☆

 

ルシェロホワイトに興味を持たれて使ってみたい!都いう方は是非、詳しい使い方をお尋ねくださいね

 - お口の健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

入れ歯のお手入れ①

今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します! 当院で販売しているのは”ポリデント …

no image
お家で簡単”プロ”磨き②

超音波歯ブラシ”プリニア”はこんな方におススメです☆   ・歯磨きが苦 …

no image
歯磨き粉2

1.練りタイプ 皆さんに一番馴染み深いのがこのタイプだと思います! 種類としても …

no image
矯正治療ってなぜするの?

「歯並びが悪いからきれいにしたい!」というように、ほとんどの患者さんは見た目を整 …

no image
定期的なクリーニングについて⑤

今回も、定期的なクリーニングをおすすめしている理由をお話していきます! 前回まで …

no image
フッ素ってなぁに?②

~フッ素のはたらきとは~ フッ素には ①エナメル質(歯の最表層にある生体で最も硬 …

no image
むし歯 ①

今回はむし歯についてのお話です! 歯は身体の中でいちばん硬い組織ですが その硬い …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑧

☆生活リズムと生活習慣☆ 離乳完了に向けて、睡眠と食事を柱に生活リズムを少しずつ …

永久歯 ①

前回は乳歯のお話だったので 今回は永久歯のお話です(^^) 永久歯は全部で28本 …

むし歯の治療①

むし歯の治療にはいろいろな治療、種類、方法があります☆   まずむし歯 …