輝き続ける白い歯に④
2020/07/03
ホワイトニング用の歯磨き粉”ルシェロホワイト”はこんな方におススメです☆
◆着色汚れが気になる方
◆たばこのヤニが沈着している方
◆ホワイトニング後、歯科医院でのクリーニング後の白さを維持したい方
◆輝く白い歯で笑顔に自信を持ちたい方
特に、ホワイトニング後や歯科医院でのクリーニング後の白さの維持には効果的です!
実際に当院の患者さんでも効果がしっかり出てリピートされる方もたくさんいらっしゃいます♪
☆ルシェロホワイトのより効果的な使い方☆
◆ルシェロホワイトは歯ブラシの毛にたっぷりのせます(大体1グラム程度です)
◆着色汚れの気になる部分からまずは磨いていきます
◆軽い力で歯の表面に歯ブラシの毛をフィットさせます
◆歯ブラシの毛が歯の表面に直角に当たるようにします
正しい使い方で効果の出方が全然違ってくるので、量や使い方はしっかり守って使ってください☆
ルシェロホワイトに興味を持たれて使ってみたい!都いう方は是非、詳しい使い方をお尋ねくださいね
関連記事
-
-
お子さん用歯磨き粉 ‐Check up kodomo‐
今回はお子さん用の歯磨き粉”Check up kodomo”の紹介です 当院では …
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療④
☆歯周病予防・治療におすすめ!適切な道具選び☆ 手用歯ブラシ → ブラシの正し …
-
-
”歯間ブラシ”が必要な理由④
☆こんなときでもびっくりしないで☆ ・歯間ブラシをして出血があった …
-
-
歯並びに関する意識の違い🌷
★歯並びに関する意識の違い★ 米国では肥満であると管理職につけないと言われるほど …
-
-
歯間清掃用具5
前回に引き続きフロスについてのおはなしです☆ 前回は、フロスを使うのは初めてとい …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ②
デンタルフロスには”指巻きタイプ”と”ハンドルタイプ”があります☆ …
-
-
むし歯の治療③
今回は前回に引き続き今回も虫歯についてのお話です! ②むし歯の初期 …
-
-
オーラルフレイル②
前回、フレイルとは何かについてお話ししました。 ではオーラルフレイルとは何でしょ …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア③
正しい歯磨きでむし歯がなく歯周病でもないきれいで健康なお口を目指しましょう☆ & …
-
-
ブラキシズムとは?②
定期的なメンテナンスをしていて、お口の中がキレイな状態でも、ブラキシズムに対する …
- PREV
- 頂きもの☆
- NEXT
- 0歳からの歯と口の育ち①
