しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

その薬、歯科治療に影響があるかも!?④

      2020/10/05

歯ぐきの増殖を招く!? ”抗てんかん薬

 

脳の興奮を抑えて、てんかんの発作を防ぐお薬です。

 ※てんかんとは… 大脳の神経細胞のリズムが突然崩れて、過剰に発射されてしまうことにより起こる発作。全身がけいれんしたり、意識を失ってしまったりする。繰り返し発作が起こることが特徴。

 

☆簡単に説明すると…

 抗てんかん薬の中でフェニトインという成分が入った薬を長期間服用した場合、副作用として50%の方に歯ぐきの腫れが見られます。

 歯と歯の間から腫れは始まり、歯全体を覆うまでになっていきます。

 歯石などがついていることによる歯ぐきへの刺激で、腫れが起こりやすくなります。

 予防するにはお家での歯ブラシに加え、歯石の除去などの歯科医院でのクリーニングが必要です。

 もし歯ぐきの腫れが起こってしまった場合には患部を清潔に保ち、医科へ薬の変更や減少ができるか相談に行きましょう。

 

 - お口の健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ③

今回は指巻きタイプのデンタルフロスの使い方です☆   ☆持ち方☆ ①ま …

no image
お家で簡単”プロ磨き”①

皆さんは普段歯磨きされるときは何を使っていますか? 手磨き用の歯ブラシ? 部分磨 …

舌ブラシ、舌磨き②

では舌苔とはなんなのでしょうか? 歯の表面には舌乳頭という無数の突起があり、実は …

no image
歯磨き粉1

今回からは歯磨き粉についてです!   いまでは、薬局やスーパーだけでな …

フッ素 ②

今はどの歯みがき粉にも フッ素は含まれています(*´ω`*) 効果的に使うために …

歯間ブラシの使い方2

今日は歯間ブラシを使うにあたってのワンポイントをお伝えします。 歯の根本周りはカ …

舌ブラシ、舌磨き①

みなさんは、鏡で自分の舌(ベロ)をみてみたことはありますか? 普段生活している中 …

歯の根っこのムシ歯③

研究によると、初期の根っこのむし歯には、フッ素がはいっているハミガキ剤や洗口剤を …

no image
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?①

皆さんは例えば、高血圧、糖尿病、などなど、持病でお薬は飲まれていますか? どんな …

no image
歯ブラシで、歯周病ケア⑤

歯周病ケアのポイントは炎症の原因となる歯の汚れ”プラーク”をしっかり落とすことで …