乳歯は20本、永久歯は32本
乳歯は3歳ごろまでに20本が生えそろいます。
6歳ごろから12歳ごろまでの口の中は、
乳歯から永久歯へとダイナミックに変化していきます。
12歳ごろには乳歯がほとんどなくなり、
24本の永久歯が生えそろってくるでしょう。
第一大臼歯の生え始めに注意しよう
6歳ごろに乳歯の一番後ろから第一大臼歯という歯がはえてきます。
6歳臼歯とも呼ばれています。
この歯はもう生えかわりませんし、噛みあわせの中心となり、
また噛む力も一番強いので、とても重要な歯となります。
生えきるまで時間がかかり、食べかすもたまりやすく、
虫歯になりやすいので、特に注意が必要です。
関連記事
-
-
☆夏☆
田中愛子です 8月になりましたね そこまで暑く感じないのは私だけでしょうか 夜は …
-
-
ロッテのガム
株式会社ロッテから 義歯の方でも安心して噛める 歯にくっつきにくいガムが 5月2 …
-
-
3月の診療日
こんにちは(о´∀`о) しんデンタルクリニックより、3月の診療予定をお知らせい …
-
-
歯根の治療ってどんな治療?
歯根の治療ってうけたことありますか? 神経を抜いたことがあるかたはこの治療を受け …
-
-
歯ぐきを切り取る治療をうけました
歯周病の治療で、歯ぐきを切り取る処置があります。 かなり進行した場合に行う処置で …
-
-
口臭の4つの種類を学ぼう
口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …
-
-
初ドーム
昨日は今シーズン初めてのナゴヤドームで野球観戦にいきました。 後輩と2人で行った …
-
-
「虫歯かな?」と思ったら
すぐに歯科医院で診てもらいましょう。 虫歯の程度によっては削ったり、詰めたりする …
-
-
0才からの予防歯科⑦
★親子でやりましょう 1日1回以上、特におやすみ前にしっかりと仕上げみがきを …
-
-
0才からの予防歯科⑥
★子どもに教えましょう 2、ブクブクうがいの練習 ①水を口に含み、吐き出す練 …
- PREV
- やったどー!
- NEXT
- 愛知中小企業家同友会
Comment
今日、宜しくお願いします。
昨日はありがとう。
歯は絶好調です♪
今日はまだ更新してないね。