しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病セルフチェック

   

□ 口の中がネバネバする

□ ちょっとしたことで歯ぐきから出血する

□ 歯ぐきが厚く膨らんでいる

□ 口臭が気になる

□ 歯の隙間が目立つ気がする

□ 歯ぐきの色が変色してる

□ 歯がグラグラする

   以上の項目に1つでも該当すれば要注意!!

健康な歯ぐきは薄いピンク色をしていて弾力があり、

歯と歯の間までしっかり入り込んで三角形に引き締まっています。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    おはよー

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お祭り

昨日は休診日の為、子供を連れて実家にいきました。 たまたま、近くの那古野神社から …

レジン充填 前歯

今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …

GW明け

長いお休みも終わり また診療が始まりました GW中に誕生日をむかえ 携帯も新しく …

歯茎が下がる原因④

★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・日頃から ブラッシングと 健診を 丁 …

3歳~6歳のケア

この時期になると 大人に近い食事も摂れるようになり 乳歯が活躍します 行動も活動 …

かみ合わせは顎の機能や表情にもかかわる

噛み合わせが悪いと、歯があってもきちんと噛めていないことがあります。 歯はお互い …

勉強会

水曜日、診療が終わった後に毎月恒例の勉強会にいきました。 今回は、後輩の大学院生 …

根の病気と治療2

根の洗浄と消毒とお薬の交換を 繰り返して、 根の中がキレイな状態になると 神経の …

インプラントでQOL(生活の質)がアップ

顎の骨に人工歯根を埋め込んで、人工の歯を取り付け、 歯を再生するのがインプラント …

断髪

先生美容院に行ってきたそうです ツーブロックになってて おしゃれヘアーです かっ …