酸蝕歯って何?
「歯が解ける」と聞いて、まず頭に浮かぶのは「虫歯」ですね。
虫歯は、虫歯菌がだす酸によって歯が溶けてしまった状態をいいます。
でも、歯が溶ける原因はこれだけではありません。
虫歯菌がいないきれいな口の中でも、歯は溶けます。
実は、歯は酸性の食べ物や飲み物に触れただけで溶けるのです。
これは純粋に科学的に起こる現象で、
その中でも溶け方の度合いが大きく
「すでにトラブルが起きている」「将来トラブルが起こりそう」
という歯を、「酸蝕歯」と呼んでいます。
関連記事
-
-
仮歯のセミナー
水曜日の診療後 GC主催の 仮歯を作るセミナーに みんなで参加してきました☆ G …
-
-
雑誌PRESIDENTより
雑誌PRESIDENTが55歳から74歳の 男女1000人を対象に 【人生で後悔 …
-
-
☆インプラントオペ☆
歯科衛生士の田中愛子です 今日はインプラントのオペでした 舟橋院長、お疲れさまで …
-
-
Happy☆Birthday
今日8月21日は 院長の誕生日です お祝いのロールケーキ おいしくいただきました …
-
-
☆大阪へ☆
今日は診療後、ミーティングでした 最近のミーティングは、みんなそれぞれ月一冊本を …
-
-
サツキとメイの家
木曜日、家族でモリコロパークにいきました。 天気もよく気持ちよかったです。 以前 …
-
-
Q噛むと痛い・歯が浮いた
噛むと痛かったり 歯が浮いた感じがする場合は 次の原因が考えられます ①歯ぐきや …
-
-
花見・2
先日、山崎川に花見にいったんですが、まだ早く、あまり咲いてなかったので、 昨日は …
-
-
虫歯の治療
また、以前紹介したレジン充填です。 今回は、歯と歯の間にできた虫歯を、金属を使わ …
-
-
☆新聞会議☆
昨日、新聞会議しました 毎月、先生と志賀さんと3人でやってるんですけど、 今回は …
- PREV
- 歯科検診のCOとは
- NEXT
- 唾液が歯を修復している!
Comment
何とか、フォトコンテスト選ばれることが出来ました!! 応援アリガトネ♪
最近床暖房の工事をしたちゃりファミリーです。
ただし工事をしたばっかりにネットがつながらなくてファミリー全員でひや汗かきました。。。
原因は、LAN接続先誤りでした。ちゃりファミリーパパは苦笑い。
ぽち
今日は休みだな・・・。