しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病と全身疾患、全身状態との関わり

   

歯周病と全身疾患の関係は、「歯周病が全身疾患を引き起こす」場合と、

「全身疾患が歯周病を悪化させる」という2つの方向性があることが明らかに

なりつつあります。

例えば、全身疾患を改善することが、歯周病の改善につながる例としては、

「糖尿病の治療」や「禁煙」があげられます。

一方、歯周病に罹患することが全身の健康状態に影響するとされているのは、

糖尿病、心血管系疾患、呼吸器疾患や早産・低体重児出産などがあります。

その他の因子についても次第に明らかにされつつあります。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日お昼に、K君のお店にお花の打ち合わせ行って来たよ。

  2. 先生!下品なコメントはお避け下さいませ!
    お願いしますよー

  3. マット より:

    今日は、バタバタだった。

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

1歳~3歳のケア

3歳前後で20本の乳歯が 全部生え揃います 奥歯が生えてくると 食べられる物の種 …

口臭の4つの種類を学ぼう

口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …

うがいを習慣に

歯をよく磨いても、歯垢は残っています。 歯垢と歯石が原因で、初期の歯肉炎を含める …

Q歯がしみる

冷たい物や熱い物がしみるという 患者さんも多いかと思います ①冷たい物がしみる場 …

根の病気と治療

虫歯治療には 虫歯の進行具合によって 根の治療が必要な場合があります 神経まで進 …

歯科検診①

では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …

バイオフィルムの特徴と歯周病への影響

バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …

インフルエンザ

ここ数日、ブログの更新さぼってました。 そうこうしてるうちに、いよいよ愛知県にも …

ホワイトデー

先生から スタッフみんなに バレンタインのお返しを いただきました あげもち屋さ …

お花見遠足犬山城

今日は 衛生士の武川さんと お花見遠足で犬山城に 行って来ました しだれ桜満開で …