歯ブラシの選び方を教えてください。
歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。
どれがいいのかよく分からないと思います。
選び方は、できるだけ柔らかい毛のものがいいですね。
歯周病が進行してる方は、硬い歯ブラシを使うと歯ぐきがいたむ
ことがあります。歯磨きは、どうしても力が入ってしまうものです。
そこに硬い歯ブラシで磨くと、たわしでこすってるような感じに
なってしまい、歯ぐきに傷がついてしまいます。
頼りないくらいの柔らかさのブラシでちょうどよいのです。
あとは、ヘッドの部分が小さいものがいいです。
奥歯は磨きにくいので、ヘッドが大きいとなかなか届きません。
細かなところまで届きやすいものがいいです。
当院では、毛先の細い歯ブラシをオススメしています。
毛が細いので、細かい隙間に入りやすく、しなりが大きいので、
力が入っても、歯茎をいためることは少ないからですね。
ランキング参加中。ポチポチしてください。

にほんブログ村
関連記事
-  
              
- 
      中学生の歯肉炎中学生の歯肉炎は、ホルモンが大きく変化する第2次成長期にあたるため、 ホルモンバ … 
-  
              
- 
      歯周病予防お久しぶりの更新です 今回は【歯周病】について お話ししていきたいと思います ほ … 
-  
              
- 
      60歳を過ぎましたが、もう治療方法はありませんか?年齢で、治療ができないということはありません。 総入れ歯の方は、歯周病とは関係な … 
-  
              
- 
      かかりつけの歯医者で抜歯を進められたのですが、迷ってます・・・抜歯をしないといけない状態にもよりますが、 まずは親知らず。これは抜かないといけ … 
-  
              
- 
      ☆メリークリスマス☆クリスマスカード 今年も みなさんの元に 送らせていただきました わざわざお電話 … 
-  
              
- 
      早産・低体重児出産歯周病と早期・低体重児出産との関わりが注目されるようになりました。 妊婦が歯周病 … 
-  
              
- 
      改装工事8月半ばになり、改装工事がだいぶ進んできました! 中の診療室も少しずつ出来上がっ … 
-  
              
- 
      Happy☆Birthday今日8月21日は 院長の誕生日です お祝いのロールケーキ おいしくいただきました … 
-  
              
- 
      ☆大阪へ☆今日は診療後、ミーティングでした 最近のミーティングは、みんなそれぞれ月一冊本を … 
-  
              
- 
      歯の隙間が気になったら、ブクブクうがいを毎日行いましょう。30歳代以降は、歯垢の残りやすい歯の隙間が増えてきます。 歯磨きやデンタルフロス … 
- PREV
- 人間ドック
- NEXT
- よく噛める事が老化を防ぐ?


Comment
日本シリーズに行きたいのであれば、クライマックスシリーズの観戦はしないで下さい<(_ _)>