しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

0才からの予防歯科⑯

      2018/10/10

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)

 

☆親子でやりましょう

ひとりでみがけるようになっても、予防歯科を続けていきましょう。

歯医者さんでの定期的な健診や処置、年齢に合わせてデンタルフロスやデンタルリンスを使うなど、永久歯が生えそろってからも予防歯科を実践していきましょう😄✨

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

志村魂4

昨日、友人と「志村魂4」を観に行きました。 毎年、中日劇場で行われています。 今 …

セミナー

今日は 受付スキルアップのセミナーに 参加してきました 講師の先生は 歯科医師で …

新年会2

お部屋に通していただき しばらく談笑 お料理は フグのコースです

歯周病の治療をすべきか、インプラントをするべきか迷っています・・・

まず、歯周病の治療をするべきですね。 歯周病の治療をしないでインプラントをしても …

歯の神経

大きな虫歯ができると、歯の神経まで進行してしまいます。 「神経とりましょうね」と …

愛知中小企業家同友会

昨日は、高校の同級生A君の事務所に遊びにいきました。 最近忙しそうにしているA君 …

メリット④

矯正治療で使用する装置やワイヤーは 歯の表面や裏側に付けるため 唇や歯や舌に違和 …

位相差顕微鏡検査

顕微鏡検査では歯周病菌やカビ菌がほとんどの方にみられます。 われわれは患者さんの …

食品の窒息事故に気をつけよう 2

大人の気管の直径は約2cmですが、小さい子供は1cm未満ですので、 小さく切った …

第5回セミナー

12月12日(日)は、休診させていただき、 セミナーに行ってきました。 今回は顎 …