しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ぎしりのお話

   

朝起きた時にアゴが
痛かったりだるかったり
する事はありませんかexclamation&question
頭痛や肩コリや腰痛がある方も
もしかしたら歯ぎしりが
原因かもしれませんがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
ほとんどが寝ている間に
起こる現象で
ギリギリ音がしたり
グーッと噛み締めたり
いろいろなタイプがありますが
無意識に起こっている事なので
自分だけでは気付きにくいかも
しれませんねふらふらダッシュ(走り出すさま)
歯をすりあわせたり
食いしばったりするので
歯への障害・歯周病
アゴの関節への障害【顎関節症】などに
影響があったりたらーっ(汗)
頭痛や肩コリ、腰痛、腕のしびれなどが
起こる影響もあります爆弾
歯ぎしりについて
いくつかお話していきますねひらめき
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

☆だんじりパレード☆

行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …

no image
歯周病

歯周病の初期は外側から歯の状態を見ただけではわからないことが多く、痛みなどの自覚 …

ご挨拶

衛生士の加藤さんが 退職されました blogでもご挨拶させていただきますね 11 …

研修会終了

4月10日、長かった研修会が終了しました。 昨年から9ヶ月間、最初はなかなか理解 …

no image
入れ歯の洗浄・除菌4

入れ歯洗浄剤のお話 先日 院内セミナーで勉強しましたが 入れ歯洗浄剤で 入れ歯の …

虫歯の治療

毎日の診療のなかで、よく使うコンポジットレジン修復の写真です。 通常、金属のふた …

お土産

日曜日に 治療で来ている 患者さんから お土産をいただきました 出張が多いお仕事 …

実は大変難しい治療なのです

根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …

勉強会

今日は毎月恒例の勉強会。 今年初めてです。 毎回、昭和区の高辻歯科クリニックでや …

no image
矯正治療ってなぜするの

歯並びを整えることで、虫歯や歯槽膿漏を予防し、さらに噛み合わせを整えることで正常 …