歯みがき4
ご自宅での
お子さんの歯みがき
仕上げ磨きは
いかがですか??
定期的な歯科検診も大切ですが
毎日のご自宅でのケアが
最も大切です
歯みがき好きなお子さん
仕上げ磨きがスムーズな親御さん
どちらもあまり
いらっしゃらない感じがあります
みなさん歯みがきには
悪戦苦闘しているようですね
しんデンタルクリニックでは
8月24日に親子歯みがき教室を
開催します
毎日の歯みがきに
悪戦苦闘している親御さん
歯みがき嫌いなお子さん
ぜひご家族で参加してみませんか??
毎日の歯みがきが
楽しくなりますよ
詳しくはスタッフまで
関連記事
-
-
虫歯じゃないのに歯が痛い?!
急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりしたのに、しばらくしたら落ち着いた。歯医者 …
-
-
ハミガキの話
毎日のハミガキ 【磨いている】と【磨けている】は 残念ながらイコールではない事が …
-
-
歯の詰め物が取れる原因 まとめ
まとめ 詰め物・かぶせ物などが外れる時は何らかの問題が隠れていることがほとんどで …
-
-
デンタルフロス2
ポイント1 フロスは中指に巻き付けますd=(^o^)=b
-
-
プラークコントロールの話
歯医者さんでは、虫歯や歯周病などの予防などの話のなかに、必ずプラークコントロール …
-
-
入れ歯のお手入れ③
今回ご紹介するのはけ浸け置き用洗浄剤の”キラリ”です! 部分入れ歯、総入れ歯どち …
-
-
歯を白くする方法➌
★汚れを落として白くする★ 歯科医院でのクリーニングや、自宅で歯磨き剤や歯ブラシ …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥
歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …
-
-
自分でできる歯の大掃除2
■ステップ1:まずは歯ブラシを新品に交換する歯ブラシの交換時期は、わかりにくいと …
-
-
美歯【びば】3
歯も老化すると お話しましたが 歯ぐきの下がりも 加齢によるものです 年齢を重ね …