しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

よく噛むこととアンチエイジング3

      2016/06/18

■よく噛むと脳の働きをよくする

よく噛むことは脳を活性化することがいくつかの研究で明らかになっています。例えば、噛むことそのものが短時間でも脳に刺激を与え、脳神経の血流を良くしたり、記憶力が上がるだけでなく記憶中枢である海馬の血流増加がみられたということがわかっています。

では食事のときにどういったものを食べたらよいのでしょうか。最近はあまり噛まなくてもよい柔らかくて口当たりのよい食べ物が好まれる傾向にあります。しかし、それは噛むことに逆行しています。やはり、噛み応えのあるものがオススメです。食事には、ごぼうやレンコンなどの根菜類をとり入れることをオススメします。

また、おやつにアーモンドやピーナッツ、ドライフルーツ、するめいかなどの硬いものがオススメ。これらは噛む回数も増え、かつ美容にも健康にもよい栄養素が含まれていますv(・∀・*)

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯磨きの習慣づけ4

仕上げにみがくときには決して力は入れないでください。お子さまの歯や歯茎はとてもデ …

no image
歯ブラシの毛先の形状⓷

★スーパーテーパード毛★ ◎狭い歯間部、歯頸部にも毛先が到達し、歯肉にやさしくブ …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥

歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …

フッ化物製剤の組み合わせ

これからの虫歯予防には、年齢、お口の状況、生活習慣などに合わせたきめ細かな対応が …

no image
プラークコントロールの大切さ2

前回プラークについて お話しましたが プラークの話をする時、 よく出てくる言葉に …

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由③

歯間ブラシQ&A Q1.1日何回使う方がいいの? A1.必ず1日1回は使いましょ …

no image
プリニアスマイル①

★音波ブラシGCプリニアスマイル ◯こんな方にオススメです! ★歯みがきが苦手 …

no image
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ②

今回はルシェロ歯ブラシのむし歯予防用についてです!   むし歯予防用の …

no image
歯磨き粉について❷

歯磨き粉について 1)使う目的 歯磨き粉を使う目的は、「歯垢を落としやすくする」 …

no image
指しゃぶり

■指しゃぶり歯並びへの影響とは? 指しゃぶりをしているときは、歯やあごに強い力が …