しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ブラシ選び6

      2015/12/07

歯ブラシはどれくらいの頻度で交換していますか?「まだブラシが広がってないから、何ヶ月も同じものを使いっぱなし」という人も多いのではないでしょうか( ´_ゝ`)

歯磨きは、歯ブラシで口の中にいるバイキンを取り除くということをしているので、そのバイキンを取った歯ブラシはとても汚いんです。本当だったら使い捨てにしたいぐらいです(  TДT)

ただでさえ歯ブラシには雑菌がたまりやすい上に、洗面所には湿気が多いため、ひどい時には歯ブラシにカビが生えてしまうこともあるのだとか…。そのため、衛生面から見て、ほとんどの歯ブラシメーカーが歯ブラシの交換ペースは1ヶ月以内を推奨しているのだそうです。

普通の歯ブラシの場合、高いものでもせいぜい300円くらいじゃないですか。安物の歯ブラシで効果が出ず、虫歯治療にお金をかけるくらいなら、1か月300円の歯ブラシへの投資なんて安いものではないでしょうか?

一生懸命磨いていたのに、歯ブラシ自体が雑菌だらけで逆効果だった…となっては悲しいですよね。歯ブラシはなるべくケチらず、毎月しっかり交換するようにしましょう(о´∀`о)

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯を白くする方法➌

★汚れを落として白くする★ 歯科医院でのクリーニングや、自宅で歯磨き剤や歯ブラシ …

no image
むし歯の治療②

前回ご紹介したむし歯の5種類の中からまずは ①むし歯になりかけでまだ治療が必要で …

no image
歯ブラシで、歯周病ケア④

正しい歯ブラシで綺麗な歯茎、むし歯のない健康なお口を目指しましょう☆ &nbsp …

no image
チョコレート解禁

乳歯が生え揃い、ご飯もちゃんと食べられるようになったら、おやつも欲しがるようにな …

歯間ブラシのお話4

歯間ブラシを使う前に まずは 自分にあったサイズを 選んでもらう事が大切です♪ …

no image
抜けた乳歯2

まず、子どもの歯が抜けた時はどんなことに気をつけた方がいいのでしょうか?(о´∀ …

歯間ブラシ

今回ご紹介するのは、歯間ブラシです! その名の通り歯と歯の間を お掃除する道具で …

ハミガキの話4

硬い歯ブラシを使っていませんか? 毛の硬い歯ブラシでゴシゴシ磨くと 歯が削れて知 …

no image
着色汚れ3

エナメル質の内側に入り込んだ汚れは、歯医者さんでのホワイトニングが必要ですが、歯 …

no image
被せものの種類②

前歯に入れられる被せものは 1.プラスチック前装冠(保険) 2.メタルボンド(自 …