歯ブラシ選び5
2015/12/06
電動歯ブラシといえば、普通の歯ブラシよりもヨゴレを落とす効果が高いようなイメージがありますよね。でも、時間があるときは、電動歯ブラシでなくしっかりと手磨きしてください(・ε・` )
たしかに電動歯ブラシは高性能ではありますが、奥歯や細かい部分に磨き残しがあれば、効果を活かすことはできません。手磨きでしっかり磨くことができない人は、たとえ電動歯ブラシを使っても細かい部分まできれいに磨ききることは難しいため、まずは手磨きをマスターするようにしましょう。
電動ブラシは掃除機、手磨きはほうきやぞうきんでの掃除だと思ってください。機械を使えば効率はいいですが、人の手のほうが機械よりもきめの細かいケアが可能です。大切な歯や歯茎には、手をかけるようにしましょう(*^^*)
電動歯ブラシはあくまで時間がない時のお急ぎアイテム、基本は手磨きですみずみまで磨いてあげるよう心がけましょう。お年寄りで手を細かく動かすことが難しいような人や、手を怪我している人などには、電動歯ブラシの使用がおすすめだそうです(о´∀`о)
関連記事
-
-
子供の歯並び4
反対咬合(はんたいこうごう)…受け口口を閉じたときに、下の歯が上の歯よりも前に出 …
-
-
歯の豆知識4
むし歯や歯周病の初期症状は ほとんどありません そのため 多くの方が痛みが出てか …
-
-
プリニアスマイル⑦
★ヘッドブラシ ★ワンタフトブラシ ポイント磨きに適しています
-
-
親知らずを抜く前に20
抜歯をした後、大体30分から2時間ほどで麻酔が切れてきます。 痛む時は我慢せずに …
-
-
ルシェロ歯ブラシ⓵
むし歯になりやすい人、歯周病のリスクの高い人など、1人ひとりお口の状態はさまざま …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆ インプラント …
-
-
歯周病5
【ポイント4 口臭】 歯周病が進行すると、歯肉から排出される膿のために、独特のイ …
-
-
歯磨き粉について❶
皆さんは歯を磨くとき、歯磨き粉を使っていますか? 多くの方が使用すると思いますが …
-
-
舌苔2
口の中が乾燥している場合や、体調不良などによって免疫力が低下してしまうと、細菌の …
-
-
歯ブラシの正しい使い方
■歯ブラシの正しい洗い方 正しい歯ブラシの洗い方は、歯磨きの前後に強めの水を流し …